家族大集合の秋の一日。醒ヶ井養鱒場と冬野菜たち。
ともえ@ファスティング中です。
(→よかったら自己紹介を読んでね)
今日はダーチャ日記です。
先週は3日ファスティング真っ最中でしたが、義姉と甥っ子2人+義両親+私たち家族3人で、醒ヶ井養鱒場に行ってきました~✨
マスを養殖しているところです。ここに釣り堀があって、子どもたち3人はキャーキャー言いながら釣りをしておりました。
水と紅葉が美しいところでしたよ。
私はというと、シューベルトのマスを聞きながら散策(べたですなw)。
黄色いイチョウの葉が絨毯のように敷き詰められていました。
婚家は親戚同士がめちゃくちゃ仲良しで、お互いの家に遊びに行ったり、預けあったりしているので、私のようなママ友のいない変わり者でもOK(笑) あ、でも近所の子をちょっと1~2時間預かるくらいは普通にしています。
こういうときに大家族っていいなあって思う。コロナの今や法事もないしね!!!ビバ!!(昔は法事大嫌いでした・・・)
秋の素晴らしい1日でしたが、私だけはマス料理食べられませんでした・・・ファスティング中で・・・涙
家に帰ったら、冬野菜がきらきらしていました。
白菜💕農家並み。
奥から菜の花、青梗菜、ホウレンソウ。
そして、家の竹生島弁才天の祠も秋模様。
今週末は主人の誕生日でまた暴飲暴食予定なので、月末にファスティングしないといけないなあ。
体重はかれこれ、10㎏痩せて、ファスティング後に2kg戻りましたが、いい感じで推移しています。内股スクワットも初めていよいよ歪みをとるぞw
あと、自分の講座のリリースに向けて最後の準備を進めておりますよ・・・(スライドを間違って削除して5分くらい呆然としましたが・・・立ち直って作り直しているw)
そういうわけでここ2週間くらいは引きこもりモードです。
肝臓ファスティングの結果とかも書きたいことたくさんありますがお休みします~💕