![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46556458/rectangle_large_type_2_24a5aa6b1443014a273e256c45ec908d.jpg?width=1200)
鮭に合う酒
鮭に合う酒なるものを近所の酒屋で見つけました。
こんなことが書いてあります
鮭専用日本酒
鮭の中骨缶詰とセットでも売っている
鮭に合う酒?
私がフォローさせていただいているyamamotoravelさんが頭に浮かびます。
商品名はSalmon de SHU(サーモンデシュ)
パッケージのコピーには下記のように書かれています。
このお酒は、サーモンをより美味しくお楽しみ頂く為に造ったおシャケでシュ。刺身、焼鮭、お寿司と様々な鮭料と供にお楽しみ下さい。
酒屋の店主に聞くと、そもそもこの酒蔵(茨城の吉久保酒造)は「サバデシュ」を発売しており、サーモンデシュは第2弾とのこと。
サバの2匹目のドジョウがサケということ?
サバデシュに続いてサケデシュ(鮭で酒)に何故しなかったのでしょうか?
その方が面白いのに。
酒屋の店主と何故そこが中途半端になったのか?とある意味どうでもいいダジャレのレベルの会話になりましたが、店主曰く、シャレはさておき、お酒は美味しいとのこと。
今日はこれで一杯といきましょう!
おつまみは、ここはやっぱり鮭づくしでしょう。
でも手の込んだ料理はパスです。
・酒屋で買った鮭の中骨缶詰にディルのせて
・鮭の西京焼き
・サーモンとオリーブのサラダ(当然ディルを入れて)
・サーモンの刺身
・スピアナータ
正直言って鮭に合うお酒なのかどうかよくわかりませんでしたが
飲みやすい美味しいお酒でした。
スピアナータはデパ地下で買ったのですが、使用しているのがフリルレタスのようだったので、次は自分でルッコラを使って作ってみたいと思います!
ちょっと早めの晩酌となりましたので、飲みすぎないよう(飲みすぎるのを避けて)ほどほどにします。
酒屋でもう1本お酒を買いました。
この話はまた次回に。(結局酒量が増えそう)