すでにあるものに新しい価値を加えると、ヒットにつながる
『痛い失敗体験から学んだ 愛される書籍の成功の秘訣(仮)』、前回は、「世の中にまだない」ものより、すでにあるけど、「切り口」を変えることで新しい「ハッ」とする気づきを与えることができたら、大ヒットにつながる、というお話をしました。
今回は、自分の編著書でそれを体験したので、そんなお話をしますね。
・・・
編集脳アカデミーの藤岡信代です。
電子書籍出版サポートとコンテンツビジネスのコンサルティングを行っています。
・・・
■日常のなにげない投稿が出版につながった!
私は、主婦の友社を退職してから、自分のブログでの経験に新しい取材を加えて『ワンコインでできる はじめての花の飾り方』という本を執筆しています。
この本は、Facebookの一投稿から生まれた本で、その投稿とは、スーパーで買ってきた花束(確か398円)でフラワーアレンジをしてみたよ~、というものでした。当時、私は10年近く習ってきたフラワーアレンジの資格を取ろうとしていて、その練習の一環でやっていたことでした。
それに目を留めてくれたのが、古巣の出版社のベテラン編集長です。
元同僚経由で、「本にしてみない?」とお声がかかり、ブログを書きためてからという条件で、無事に企画が通ったのでした。
■編集長のアンテナにかかったのは、何?
実は、フラワーアレンジの本というのは、マーケットがそんなに大きくなくて、つまり売れる本をつくるのがなかなか難しいジャンルです。
その上、少子化と長く続くデフレのため、「習い事」をする人も年々減っています。
そんななかで、お声がかかったのは、どこに着目してのことか?
スーパーで買える花束
500円以下
フラワーアレンジの基本を押さえている
この3点がポイントだったと思います。
それまでの常識なら、フラワーアレンジを習う人はスーパーで花束を買わないし(お花屋さんで自分で選んで買う)、スーパーで花束を買う人はフラワーアレンジには興味がない。そんなふうに捉えていたと思うんです。
そこに、
フラワーアレンジ ✕ スーパーの花束 ✕ 500円以下
こんな掛け合わせをやってみた。
スーパーの花束で、500円以下で、としばりを加えることで、目新しさと面白さが出たのだと思います。
■ブログで発信してみてわかったこと
切り口が新しいというのは確信があったのですが、どんな人が読者になってくれて、どんなニーズがあるのか、それはよくわかりません。そこで、アメブロでブログを書くことにしました(まだ残してあるので、リンクしますね)。
ブログで発信してみてわかったことは、こんなターゲットの姿とニーズでした。
◯ターゲット
フラワーアレンジは習わないけど、日常の花を楽しみたい
花は気軽に買えると嬉しい
◯ニーズ
花を長持ちさせたい(すぐに枯らせてしまう)
じょうずに生ける方法を知りたい
花の手入れの方法を知りたい
フラワーアレンジメントとは違う、日常の花を楽しみたいという層がいることは、肌感覚でわかっていました(私もその一人だったから)。
でも、このブログ発信の反応で驚いたことは、「花が長持ちしない。枯らせてしまう」というお悩みがある、ということでした。
花 = 飾り方
という思い込みがどこかにあって、その切り口しか見えていなかった。
ブログでテストマーケティングをして、本当に良かったと思ったことです。
おかげさまで、この本は4刷りまで重版を重ねることができ、今でも電子書籍で売れ続けています(年に1回、印税をいただいています)。
■ターゲットを変えると、新しい市場ができる
私の体験談は、ささやかなものですが、すでにある商品・サービスでも、それまで気づかなかった消費者にスポットを当てると、新しいニーズが喚起されて、市場ができていく例はたくさんあります。
最近の鮮やかな例は、「ソロキャンプ」ですよね。
私は初めてこの言葉を目にしたとき、目を疑いました(笑)。キャンプって、仲間とワイワイやるから楽しいんじゃないの?って。
けれども、よく考えてみると、私も一人旅が好きなわけです。「旅行って、友だちと行くから楽しいんじゃん!」という人からしたら、女一人旅なんて「あり得ない!」でしょう(笑)。
ちょっと前になりますが、「ハイボール」の復活もターゲットを変えた好例だと思います。いまはもう定着した感のあるハイボールですが、復活のためのプロモーションが始まるまでは、「ウイスキーのソーダ割り」という、おじさんも飲まないお酒でした。
そもそもウイスキーって、日常ではあまり飲まないお酒だと思います。
ところがそれを、「若者にも飲んでもらおう!」という視点でプロモーションを考えた。サントリーの広報部の記事があったので、リンクしますね。
アルコール離れが進んでいた若者をターゲットにするために、アルコール濃度を低く押さえた、というのが、このプロジェクトの肝だったのかな、と思います。
ビールのように気軽に飲めて、でもおなかにたまらないし、翌日の二日酔いにもなりにくい。そんな理由で、私もさっさと、乾杯ビールのあとはハイボール派になりましたから(笑)。
実は、マーケティングの世界では、「ターゲットを変える」というのは、最初に考える打ち手の一つになっています。
自分のコンテンツは、誰に届けると、新鮮に感じられるのか?
そんな視点があると、コンテンツはいくらでも価値を増やしていくことができるのです。
・・・
●著書
Kindle書籍です。読者プレゼントとして「日記ブログを読まれるブログに変える3つのステップ」という特典動画レッスンつき。
●Amazonでセルフ出版!元大手出版社編集長が教える「編集脳アカデミー」
無料メールレッスンを配信中です。サイトからお申し込みができます。