【じゅりあのじぶん研究室 195】あたしがやりたいようにやる
世界で活躍のアナタ!そしてじゅりあファンのアナタ!おはようございます。じゅりあdesu
タイは、雨季。そして通勤途中から豪雨。運転怖いわ~。地域によって全く違う。天候の移り変わりが激しい。。
【じぶん研究 Radio Ver.】あたしがやりたいからやってる。相手になんも期待してない。
月1でクライアントに出してる、なんちゃってメルマガ(笑)
これ、あたしがやりたいからやってる。
誰に指示されたわけでもないし、やりたいからやってる。
昨日の訪問先で「あれ、いいね」って直接言われて
ちょーーー嬉しかった。
あたしのエネルギー、伝わってんだーって。
相手に期待してて言われるのと、じぶんが愉しくてやってるのとではこれを言われた時の感覚が違う。
時には真面目に時には面白可笑しく。じぶんが愉しくなきゃ、そのエネルギーは伝わんない。文章にそのエネルギーが乗るって思ってる。
前職で新聞を作ってクライアントに毎月送ってた。あたしがやりたいです!って再開した新聞。
でもあたしが出したアイデアはまるっきり否定された。
え?じゃ、なんのために出すの?って。記事作るのあたしなんスけど?
一瞬にしてやりたくないことになっちゃった。
ぶっちゃけ書き出しセラピーは、あたしがやりたいことー。
書き出すとスッキリするし、後で観てこんなん書いてたの?ぷっ!
ってな感じにもなる。じぶんの変わり様がウケる。
毒舌に書くのも、殴り書きするのも、嬉しいことを書いてニマニマするのも
汚い言葉を書くのも、すべて自由。手が勝手に動くときがある。
あー、じぶんってーって、、、かわいそうになることもある。
超愉しそうじゃん!って感じることもある。
書きながら思い出して泣いちゃうときもある。そん時は思いっきり泣き切る。
怒りがこみあげてくるときもある。そん時は、思いっきり怒り切る。
吐き出させてあげる機会でもある。
感情は溜めてたら、無感情になっちゃう。それは辛い。
でも辛いって気づかないんだよね。
日々、淡々と過ごしていたら、スルーしちゃうのよ。
きっと泣いてるよ。えーんえーんってwww
じぶんの本音、出してあげようぜ。
【じぶん研究室】ぶっちゃけ書き出しセラピー
じぶんの思いをノートにぶっちゃけよう!じぶんの思いをありったけ紙に書き出して言語化してみませんか?1人でやるとできないけれど、数名で集まって時間を共有しながらだと集中できる~って人、集まれ!ただし、書き出し中は、一切喋りません。。詳細はこちらをクリック☟