【変人に贈るラブレター 61/100】出すから入るという仕組み
心で感じたことをまんま描き出す【変人に贈るラブレター 61/100】
チーズボールを探して三千里。。。タイのKFCのチーズボール買った。チーズ伸びるけど小さい。屋台でチーズボールだと思って買ったらコロッケの球体版だった。韓国のチーズボールが食べたい。。。
見たくなかったものを見たり
避けてたものに触れたり
ないと思ってたものがあるって気づいたり
薄々知ってたことを知ってる!って言ったり
感じてないフリをやめたり
認めたくないことを言葉にしたら、、、
認められた。
あっさりな感じだったよ。間が抜けた感じ。なんも起きなかった。
もう1人のあたしは、
なにを今さら、そんなシリアスになってんの?それが本心じゃんよ?
って、いたって冷静なドS。
オモテのあたしだけがあたふたして不安がって怖がって、、
人はこれを独りよがりというんだろう。
あっさり口にしちゃった後は、スッキリしたけど
興奮しててなかなか寝付けなかった。
この時、友達に話して聴いてもらって嬉しかった。みずほ、ありがとう!
会社勤めしながら、空いてる時間でやりたい志事をやるほうが好きみたい。
人はこれを副業というよね。複業がいいな。
もう10年くらい前になるのかぁ。昼間は会社員で、空いた時間にセミナー講師やりーの、個別セッションしーの、そんときの自分が好きだった。
時間をうまくやりくりしてたな~ ムンムンして、満ち満ちしてた。
ぱぴこも言ってたな。一番いい顔してたよね、って。今は違うんかーい。
セッションとかセミナー中に相手の顔がパーっと晴れたり、カラダが前のめりになってきたりムンムンになっていく過程を見るのが愉しかった。一体感もあって気持ちよかった。
これだ!これ!
このLife styleをイメージしてたんだ。思い出した。1回経験してたんだわぁ。
そういや、ちょうど週末起業って言葉が流行ってた時だった。平日夜とか休日に、レンタルルーム借りてる人とか結構いたしな。あたしもレンタルルーム借りてやってたなー。
なんかムンムンしてきた。
次は、けだるい企画だ(笑)