
セブンイレブンで昼食を 秋豆絹
OL歴3年目を迎えた私。昼食は専ら「セブンイレブン」である。
午後の私のモチベーションを上げるべく、オフィスレディにあるはずのキラキラ感をかなぐり捨て、その時1番食べたいものを買っている。
社内の休憩室、他の社員の目がある中、カレーも食べるしななチキも食べるし、なかなか自由にやっているのだが、それでもさすがに購入を控えている「ツワモノ商品」があるのだ。
今回はそんなセブンの「ツワモノ商品」を紹介する。
エントリーNo.1
【とみ田監修デカ豚ラーメン】

こんなもの社内で食べたらタコ殴りにされる。
でもチャーシューがしっかりしてるし、きっと美味しい。一度でいいから食べてみたい…。
そう思いつつ、その機会なく生涯を終えるのだろうと薄々予感してしまっている。
エントリーNo.2
【若鶏の醤油唐揚げ弁当】

本当に食べたい。口の中で肉汁が溢れるのが想像できるくらい美味しそうである。
でも、これをテーブルに広げたが最後、「野菜なさすぎじゃない?」「おかずが唐揚げだけって…浅ましい…」と各地のお局達から囁かれてしまいそうだ。(社内にそんな人はいない)
でも一回くらい食べても良さそうと正直思っているので、ものすごくむしゃくしゃした時のために取っておく。
エントリーNo.3
【ポークステーキ&ガーリックライス】

No.1とNo.2の合わせ技である。コーンを敷き詰めたところで免罪符にはならない。あいつらは所詮豆である。(豆は栄養豊富です)
でも食べたらとっても元気が出そう。これを見ると、欲に乱されて商品棚の前で右往左往してしまうが、今のところ理性が勝ち抜き中である。
エントリーNo.4
【肉あんかけチャーハン】

ビジュアルがすでに頭悪い。
こんなもの食べたらひとたまりもない。午後爆睡である。
さすがにここまで来ると「美味しそう」より「そのあとが怖い」の方が勝つ。血糖値が弾け飛ぶこと請け合いだ。間違っても「今日は食べてもいいかも…」などと思ってはいけない。
さて、ここまで4選ご紹介してきた。どれも磁場が発生しそうな吸引力だっただろう。
最後にお昼を共にしている同僚の皆様から「最近ずっとそれ食べてない?」と言われた私の無自覚お気に入り商品をお見せしよう。
エントリーNo.5
【赤坂四川飯店監修 麻婆チャーハン】

チャーハン食っとるやないかい!!
No.4のことを何も言えない代物である。
でも、これがとんでもなく美味しいのだ。
麻婆豆腐とチャーハンを一緒にしてしまおうと考えた人は天才である。
辛さと旨さが絶妙に共存し、その辛味に対抗せんとチャーハンをかき込む。至福のひとときだ。
しかし、繁忙期の間、これを高頻度で食べていたせいで、よほど疲れているのだろうと周りに心配をかけていたようだった。
やはり、お昼に何を食べるかは、ある程度考えた方がいいかもしれない。