![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158647862/rectangle_large_type_2_e242a6c3412b130f83ac42754a6fb874.png?width=1200)
『自分の意志はいらないパート2』
草刈り瞑想篇
共に暮らす馬”カントさん”を放牧している放牧場の牧柵に
草がかかり始めたので放牧場周りの草刈りをしました。
エンジン音の中、延々と続く作業。
僕、草刈り機の作業は
嫌いではないです。
なんか瞑想に近い、無の状態に
なることがあるんです。
地面の色んな角度や障害物に合わせて
刃を動かし淡々と草を刈っていく。
リズムが出てくると、
自分の意思で刃を動かしているのか、
地面や障害物に動かされているのか
よくわからない様な無の状態になり
あっという間に作業が進むことが
あるんです。
無になりすぎてミスもありますがね、、、
草刈り後は、疲労もあるけど、
景色と共に心もスッキリする感じが
あるんですね。