見出し画像

【TIMES】2023年7月7日 17時31分 小暑 Rising Heat

【TIMES】2023/07/07 17:31

小暑(しょうしょ)Rising Heat
地心黄経105度、日心黄経285度

地球暦が二十四節気のひとつ「小暑」をお知らせします。
The days become hotter and hotter.

春分から105度経過した、晩夏のはじまり。七夕のころと重なる「小暑」のころは、雨期も終わりに近づき、夏の風や日差しが心地よい季節。夏の語源は暑いの「あつ」で、ここからが暑さを感じる体感的に夏らしい時期がやってきます。

いかすのサステナブルライフより

一年草も成長期から開花期に入り、花が実へと変化をはじめる今は、人も動植物も生命力が活発になるとき。一年を一日にたとえると午後1時ごろにあたる「小暑」は、年末年始のちょうど反対側に位置し、一年のサイクルの折り返し地点です。

小暑を過ぎると、まもなく秋への切り替わりの土用を迎え、早くも上半期の結果が出てきます。

晩夏のここから夏のラストスパートです。

[小暑からの目度]

ーただいま105度ー
この度、小暑 2023/7/07

30度後 | 立秋 2023/8/08
45度後 | 処暑 2023/8/23
60度後 | 白露 2023/9/08
90度後 | 寒露 2023/10/08
120度後 | 立冬 2023/11/08
180度後 | 小寒 2024/1/06
240度後 | 啓蟄 2024/3/05
270度後 | 清明 2024/4/04

小暑から大暑までの時空間情報

109 | 2023.07.07 小暑 17:31 遠日点
110 | 2023.07.08
111 | 2023.07.09
112 | 2023.07.10 皐月 下弦 10:48
113 | 2023.07.11 水星と土星の開き
114 | 2023.07.12
115 | 2023.07.13
116 | 2023.07.14 火星と海王星の開き
117 | 2023.07.15
118 | 2023.07.16 水星と海王星の開き 水星と火星の結び
119 | 2023.07.17
120 | 2023.07.18 水無月   新月 03:32
121 | 2023.07.19
122 | 2023.07.20 土用 07:26
123 | 2023.07.21
124 | 2023.07.22 地球と冥王星の結び
125 | 2023.07.23 大暑 10:50

小暑 一〇五度

大暑の前 故に 小暑を 催すなり。

★  ★  ★

七十二候を参考に地域に合わせた

自分の歳時記を作ろう


[七十二侯]小暑の候



初候 | 温風至(あつかぜいたる)暖い風が吹いて来る
次候 | 蓮始開(はすはじめてひらく) 蓮の花が開き始める
末候 | 鷹乃学習(たかすなわちわざをなす)鷹の幼鳥が飛ぶことを覚える

Facebookのローカル七十二候マラソンのルームでは、季節を詠んでいるユーザーさんの投稿を紹介したり、季節感を育むムーブメントを起こしていきます☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…..

まもなく遠日点!!

2023年7月7日 05:07

軌道の遠近(離心率)を正確に捉えて作図しないと、地球暦が成り立たないほど重要な天文学的要素の遠日点や近日点。まもなく、今年の遠日点を迎えます。読み応え十分の遠日点についての詳しい記事は下記。
(過去記事です。
 日付など変わっています。ご了承ください。(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ)

☀ 05時07分:地球が遠日点通過
(1.016681天文単位、1億5209万3250km、太陽の視直径31′28″)

ぜひ、ご一読を♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?