#習慣にしていること
エッセイ 朝のこころうきうき(#習慣にしていること)
朝にコーヒーを一杯淹れて飲む。社会人になって一人暮らしを始めてからずっと続いている習慣である。
人生で一番コーヒーを飲んだのは多分高校3年生の頃だ。楽しみのためではなく、遅くまで勉強するために飲んでいた。
普段は麦茶を入れている容器を母親から借り受け、インスタントコーヒーの粉を入れ、水で溶かして冷蔵庫に置いておく。苦い味は苦手だったが、目が覚めるから逆に良かった。夕食後に机の上にこの容器
エッセイ ふらふらフラミンゴ
デスクワーカーだ。(猫だけど)。
毎日、一日中パソコンの前に座っているものだから、ある日突然、ぎっくり腰になった。
重いものを持ったわけでも、変な姿勢をとったわけでもない。
繁忙期に狂ったように仕事をしていて、突然立ち上がれなくなった。立ち上がろうとするとぶるぶる腰の付け根が震え、ちょっと動かすだけで激痛が走る。
整形外科に担ぎ込まれ「ぎっくり腰ですね」の宣告を受け、休養。回復。その後