
【音楽】Throw Line Special Concert2024 ~By Our Side~
今年も残すところ数日で終わろうとしています。
12月といえば、大好きなThrowlineのコンサート!今年のホールは天王洲アイルにある「KIWA TENNOZ」でした。
throwlineは1月にメンバーが新しく加入し、新生・throwlineとなりました。なかなか仕事の予定が合わず今年は一度もライブに参加できなかったので、新メンバー・みやけんさんが加入したカルテットの音を初めて生で聴きました。
なんだか…いつものthrowlineの曲なのに違う人たちが演奏しているかのような音に聞こえ、驚きました。たった1人が変わっただけなのに、カルテットそのものの音が変わってしまうのですね。1人1人のソロも全然違って楽しかったです。評価するつもりは全然ないのですが(素人がおこがましいです…)、前までは力強さ・パワフルといった感じの音色で、みやけんさんの加入によって大人の艶やかさみたいな、どちらかというとジャズのような香りもする音色・曲調になった気がしました。どちらのthrowlineも大好きですが、新生throwlineの艶やかさに圧倒されっぱなしの2時間でした。
アンコールの『今日は少し遠回りして帰ろう』では、動画・写真撮影O.K.が出ました。写真やら動画やらを撮りつつ、楽しいパフォーマンスに元気をもらいました。また、私は後ろから2列目の通路側に座っていたのですが、そこまで隼人さんが来てトロンボーンを演奏してくれました。マイクを通さないトロンボーンの音、本当に素敵でした。



私が大好きな「Andante」は今回もセットリストに入っていました。毎年この曲を聴いていますが、コンサートではスローテンポでじっくり聴かせてくれるのが嬉しいです。今回もとても素敵な演奏でした。次回のコンサートでもセットリストに入っていますように…!!
また、前半の最後にメドレーの演奏がありました。こちらも大好きな「good luck」から始まり、同じ曲で締めるというかっこ良い構成にうっとりでした。4人のソロがとてもかっこ良い「雷鳴」も入っていて楽しかったです。やっぱりソロ=生で演奏を聴く醍醐味、です。CDに収録されているのとは違う演奏にワクワクしました。
12月のコンサートはカルテット4人だけではなくフルバンドのメンバーがいるのも楽しみの1つです。キタムラチカラさんのギターが大好きなので、今年も聴くことができて幸せでした。フルバンドだと迫力が全然違うのです。エネルギーをたくさんもらいました。

帰り道は、少し遠回りをして品川駅まで歩くことにしました。橋の上から見る景色がとてもきれいで、イヤホンから聞こえてくる「今日は少し遠回りをして帰ろう」「Andante」がぴったり合う美しい夜だなと思いました。
