![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160255697/rectangle_large_type_2_f705c3c00fe6c8d8d007ea503d688e38.jpg?width=1200)
Photo by
tatami_graffiti
種無しスイカとか骨なし魚とか
こんにちは、魚の頭を食べる人が理解できないしろしっぽです。
朝からX見てたらこんなニュースを発見しました。
子供の健康促進 丸ごとガブリ「骨なし魚」を開発
— 黒猫チョビ@日曜民話研究家 (Youtube ゆっくり昔ばなし 民話 解説の中の人) (@Hyutyan1041) November 1, 2024
正しくは、骨粗鬆症状態にした魚
なにか、薬漬けとか遺伝子組み換え食品的なわけではないと言うことで、言葉の通りだと思ってコメしてる人の多さよ
あと、7割に落としただけで、骨が無いみたいになるって、そりゃ、老人方々、簡単に骨が折れるわけで pic.twitter.com/4BPzSWruRl
養殖の魚の餌から骨を作るのに必要な成分を抜いて育てると、普通の魚の3割しか骨のない魚ができあがるそうです。
いや、すげーな。
人間の食への飽くなき探究心も、家畜に対する倫理観の無さも
昔から家畜に対する品種改良の遠慮の無さはすごいですよね。そのうち豚と牛を混合させた新しい味の肉とか生み出すんじゃ無いかとヒヤヒヤです。
まあそのおかげで私たちは美味しいお肉を毎日食卓で食べられる訳ですが。
しかし水中なら3割しか骨が無くても生きていけるものなんですね。
未来じゃ骨粗相症の老人の皆さんはプールの中にある老人ホームで暮らしているかもしれません。
最近日焼け対策が万全すぎて、カルシウム不足で骨粗相症になる若者世代が増えているらしいです。
紫外線は嫌だけど、陽の光は鬱病予防の効果もあるのでメイク前にカーテン開けてちょっと太陽浴びてからメイク始めましょう!