スクリーンショット_2020-02-26_午後9

コロナ対策として”WEB面接”を実施する企業が読むべきnote【面接資料付き】

こんにちは、「青春」と「愛」を軸に、採用マーケティング支援を行なっているHeaRです!

新型コロナウィルスの感染が広がりを見せ、政府からも「不要不急の外出」を控えるよう呼びかけられています。

そんな中、採用活動を危惧する企業はWEB面接を取り入れ始めました。
しかし、
・実施する際の注意点や実施方法がわからない
・WEB面接で相手のことをしっかり理解できるのか
といった声も多く寄せられます。

そこで今回はWEB面接のメリットや、WEB面接を円滑に進める上で注意すべき点をお伝えします。

WEB面接でもしっかり相手のことを評価できる、面接技法の資料はこちらからダウンロードできます!

画像2

WEB面接のメリット


①時間を有効活用できる

こちらは候補者・面接官の両者ともにメリットになりますが、候補者としては、面接会場に行くための移動時間を節約することができ、限られた時間の中で効率的に面接を受けることができます。そのため、限られた期間での転職活動をより効率的に行なっていくことができます。面接官の立場としては、会議室の確保などを気にせずに行えるので、短い時間や移動も必要なく手早く面接を行うことができます。

②画面共有しながら実施できる

利用するツールによってはPCの画面を共有しつつ面接を行えます。
弊社の場合、こちらを使用しています。

会社のアカウントを作成し、URLを共有すれば、候補者の方はアカウントなしでもワンクリックでWEB面談が可能です。

自社の採用ピッチ資料やポートフォリオ等を画面共有しながら話すことができます。対面と変わらず、見せたいものを見せながら面接することが可能です。

WEB面接をする上で気をつけるべきこと

①WEB面接だからといって不利にはならないことを伝える。
候補者としては、WEBよりも対面の方が選考に有利ではないかと思ってしまうものです。
そこで、事前にWEB面接だからといって選考に不利は生じないことを伝えておきましょう。

②快適なWEB面接ができるような環境整備

一番のあるあるがこの課題です。面接官側の事前の音声/映像チェックは必須として、候補者側がうまく対応できないケースがあります。ツールの利用方法を簡単に教えられるような準備をしておきましょう。


③ドタキャンに備える

WEBだと軽視されがちで、残念なことに、時刻になっても相手が現れないってこともあります。
もしもの場合に備え、電話番号やLINE、Messenger等の連絡のつきやすい連絡手段を事前に確認しておきましょう。
また、使い慣れていなかったり、システム的なエラーで遅れて来ることもあります。事前に使い方のわかる資料を送ることも親切ですね!

④リアクションは対面よりやや強調する

対面よりも相手の温度感が伝わりにくいWEB面接。それは候補者の反応だけでなく、面接官も同じです。笑う・頷く・前かがみになるなど、感情を伝える動作をしっかり活用しましょう。

相手から自分がどう見えているかを意識し、「ちゃんと聞いている」ことを表情や仕草から伝える努力をすることが大事です。

WEB面接は、対面とほぼ変わらない

候補者の評価や自社のことを知ってもらうという観点だけで言えば対面での面接との違いはほぼありません。
HeaRでは、オフライン・オンライン問わずコンピテンシー面接(STAR)技法を活用しています!
参考にしたい方は、下記からダウンロードしてみてください!

スクリーンショット 2020-02-26 午後11.54.39

画像3


宣伝

HeaRでは、コロナウイルス対策の一環であるWEB面接導入に伴う無料相談会を開始しました!
WEB面接でも魅力づけや候補者の見極めができるコンピテンシー面接の方法についてお伝えします。

他にも、
「面接力を向上させたいけど、方法が分からない」
「採用活動したいけど、リソースが足りない」
「CX向上させたいけど、ノウハウがなく、どうすればいいか困っている」
という方は是非ご連絡ください!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?