ヘルスリテNEWS [059] 2021.1.18 (月)

#ヘルスケア でレッツら健康ぉ♪の3記事

【1】患者が健康になるほど医療機関にお金が入る成果払いの診療報酬。ニーズに関係なく受診する・できる人たちを優先ではなく、受診しない・できない人たちも含めてニーズの高さをもとに優先する公平・公正なシステムをイギリスは重視。連載:#英国のお医者さん #澤憲明 さん[#英国総合診療専門医]

[GLOBE+ 朝日新聞 2021.01.18]

【2】ニューノーマル時代の健康産業界の姿を示す「健康博覧会2021」1月27日(水)から3日間、感染防止対策を徹底し、ガイドラインに基づき、あらゆる対策を講じ予定通りに東京ビッグサイトで開催。バーコード入退場にて最大入館者数の50%を超えないよう管理し。 #プラスプ も出展

[健康産業新聞 インフォーマ マーケッツ ジャパン株式会社  2021/1/15]

【3】#NTTドコモ #エムスリー の合弁会社で医療と企業の架け橋となることを目指す #empheal (#エンフィール)、初代アンバサダーにフリーアナウンサーの #笠井信輔 さん起用。企業内で活用を推進できる「#健康経営大学校」を2021年春に開校予定で、笠井さんにも一部、スピーカーに

[PR TIMES 株式会社empheal 2021年1月18日 11時00分]

=== ===
夜8時にほぼお店が閉まるので、スーパーが混んでますね。他国と比べて意味はないかもしれませんが、フランスは18時以降は外出禁止だから、まだ、、感染症が少し引く春までに何とか乗り越えたいですね!
=== ===

「#今日は何の日1月18日(月)は3記念日
===
#いい部屋の日
登録者「大東建託株式会社(東京都港区)」
1と18の118で「いい部屋=いい(1)へ(1)や(8)」と見立てて制定
===
#カップスターの日
登録者「サンヨー食品株式会社(東京都港区)」
1975年1月18日に初めて「カップスター」が発売された日にちなんで
===
#ひらく 、いい鼻の日
登録者「グラクソ・スミスクライン・コンシューマー・ヘルスケア・ジャパン株式会社(東京都港区)」
1と18で「ひ(1)らく、い(1)いは(8)な」の語呂合わせからブリーズライトを使ってスムーズな鼻呼吸を広めようと制定
===

ご覧いただき、ありがとうございました!
♥記事を気に入ってくださった方は♥
【1】この記事も含まれる「みんなのヘルスリテラシー」をフォロー!
https://note.com/healthlite
【2】SNSでシェアする!(↓Twitterアカウント ↓のフォローも是非!)
https://twitter.com/healthlitenews
【3】↓の緑の「気に入ったらサポート」から応援する!

#ヘルスリテラシー UPで #健康寿命を伸ばす
よい #セルフケア できょうも素敵な1日に #note健康部
『#みんなのヘルスリテラシー』担当:三浦🙇‍♂️

いいなと思ったら応援しよう!