![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151960594/rectangle_large_type_2_98ea3bd7659ebb57b32c2a1d645013f6.jpeg?width=1200)
8月25日 わたしがわたしを甘やかす
なんだかすごく疲れている。
うおおああ……
このあと今日炊いたご飯包んで冷凍して片付けてお風呂がシャワーに入ってスキンケアして髪乾かして寝るのか?
だるいな〜〜〜
日記も書かなきゃいけないか。
うわあ〜〜〜
シャワー明日にしちゃおうかなあ
でも身体の疲れが全く取れない気がするよなあ
うおおおおおおお
もう30分もそんなことをうっすら考えながらスマホいじっててなにも始まらないのでとりあえず日記書きに来た。
昨日、一昨日はリハビリ行ったりカラオケ行ったりお食い初めしたりかき氷食べたりしてそれなりに色々あって、ちゃんとそれぞれのことを日記にも書いていってたんだけどなかなか筆が進まず
「わたしが書きたいのこういうことじゃないな」
というのがずっと引っかかっていたので一旦書くのをやめた。
そもそもわたしはわたし自身のことは書いても、そこまで家族のことなどを書きたいわけではないのだ。
そしてただその日の出来事を書くだけでも特に意味はないとも思っている。
これを書くことによってわたし自身も思考したり深堀りによって気づきのようなものが欲しい。
そういうことが最近なかった気がする。
実につまらない。
なにもないからそうなのか?
こんなに疲れてるのに…
そもそもなんでこんなに疲れてるんだろう。
もう一週間くらい運動もサボってる気がするし、あんなにあったモチベーションがいつのまにか消失。
口内炎はできるし耳の調子は悪いし朝ごはんは食べないし。
わたしは自分で決めたことは夢中でやれるタイプなんだけど、義務っぽさがでると途端に出来なくなる。
ここ最近疲れてるのは日常生活の中でわたしがわたしのことだけでなくひとの事まで決めなくてはならないパターンが多すぎたからな気がする。
たとえば、そもそもわたしが「これはどうする?」って聞いてるのに「なんでもいいよ?あなたは?」って言われる、みたいなことばっかりなんだよね。
ウワーもうめんどくせえなあ。
お前が決めろよたまには!
なんかそんな感じで疲れた。
知らん。わたしも決めたくない。
なにもしたくなーい。
この身ひとつでいた時は全部放棄して気が済んだらまた戻ってってやっていけたんだけど、今は簡単に投げ捨てられないものが多い。
大人の面倒まで見切れない。むしろわたしの面倒を見て欲しい。
誰か勝手にわたしをお風呂に入れてフェイシャルエステして足をマッサージして、そのあいだに洗い物も洗濯物も全部終わってて寝る前にあったかい飲み物を出してくれませんか!
なんならわたしの代わりにストレッチしたり眠ったりもしてくれませんか?
そういう癒しが欲しーーーい!
でもそんな望みも全部わたししか叶えてあげられない。わたしの気持ちがわかるのはわたしだけだから…
ハァー
仕方ない。
わたしがわたしのために一肌脱いであげるとするか。
ゆか
いいなと思ったら応援しよう!
![葉月ゆか](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149227682/profile_7f93cc4e081e7a335ffd7328790e0807.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)