![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95662378/rectangle_large_type_2_3389e2452ef681d562aa90d5bb46a1cf.jpg?width=1200)
今を生きる
昨年後半、自分の仕事の軸が、ぐるり、ぐるりと3周ほどしまして
いや、3周だと元の位置か。
3周半だ笑笑
今の自分の体と心が食べたいものを、自由に焼く事が、最もパンにエネルギーが込められるなぁと思うに至っております
自分がパンを焼くことは、即ち商売であり、そこで生まれるパンは商品であるわけですが
同時に、僕の焼くパンは、僕たち家族の命を繋ぐ主食であり、パンを焼く事は、僕が様々なことを感じ考え、生きている証であり、表現です
話すとかなり長いので割愛しますが笑
実はリュスティックやロデブ、ひいてはバゲットも、長い間、自分の中では反則と認識してました。
そこから3周
いや3周半、笑笑
今の自分は、ロデブが食べたいし、家族もそれを楽しんでくれています😊
ねばならない、とか、あるべき、とか
今はどうでもいい
でもね、かつてしつこいほど強固に、それらを貫いてきたから
今、感じている自由は、ただの我儘や気まぐれとは違って、奥が深いんです
↑
自己肯定感、高っ!、笑笑
アダルトな我儘、どうぞお付き合いください
追伸、何気にジンジャーブレッドもラインナップ入り
だって寒い時期は生姜でしょ?
体が欲しがってます
#自分の軸
#今を生きる
#パンドロデヴ