見出し画像

がっつり鼻血がついた綿毛布を洗濯して、きれいにした手順メモ

はやぱぱです。

本当にあったこわい話です。真夜中にわが子がグズグズ言ってたので、ふと顔を見ると鼻血まみれになっていました。

_人人人人人人人_
> 突然の鼻血 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

なんとか鼻血を止めて子どもを寝かせた後、気を失うように夫婦で寝落ちしてしまったので、朝起きて惨状を目の当たりにしました。

そこには鼻血がべったりとついた綿毛布がありました……(ギャー!

今日はそんな綿毛布からしっかり鼻血のシミを取ってきれいに仕上げたのでメモを残そうと思います。

鼻血にはセスキ炭酸ソーダが有効

困ったときはまずググる。というIT業界の教えに習って「鼻血 毛布」でググりました。

すると検索結果の一番上にYahoo!知恵袋が出てきたので内容を確認。

1.鼻血が着いてすぐなら水で流せばある程度落ちる
2.セスキ炭酸ソーダを使うとさらに汚れが落ちやすくなる
3.洗濯後など固まってしまったら台所洋食器洗剤などを使う
4.シミにまでなってしまったら酸素系漂白剤を使う

とのことでした。スピード重視で対応するべき汚れのようです。

血液がタンパク質で構成されておりアルカリ性で分解されやすくセスキ炭酸ソーダが有効という情報に基づき自宅にあったスプレーを探します。

見つけたスプレーを汚れている部分にシュシュッとかけ、おしりふきシートでたたいたところ、多少は汚れが取れそうな気配がしましたが実際のところあまり変わらず。

このまま手洗いをするわけにも行かないので、洗濯機に入れます。

洗濯機では毛布モードを利用した

洗濯機ではどのモードで洗うのがベストがわからなかったため、メニューにあった毛布モードを利用することにしました。

毛布モードは、しっかりと汚れを落とせるように水をたっぷりと使って、時間をかけて洗濯するモードなので、今回は選んで正解でした。

ここで注意することとしては、必ずお湯ではなく水を使うこと。血液は熱を加えると固まるので、水で洗い流すしかないのです。

また毛布モードを利用する際には毛布のサイズによっては洗濯キャップというオプションを使わないといけないので、事前に容量に問題がないか調べておきましょう。

ビフォーアフターに大感動

1時間強、洗濯機で回した結果……

なんということでしょう!
そこには鼻血の汚れひとつない綿毛布の姿が!

ということで幸いなことにセスキ炭酸ソーダで下準備をして、毛布モードで洗濯機を回したらとてもきれいに取れました。

鼻血の汚れに困っているパパさんママさん、

・セスキ炭酸ソーダ
・毛布モード

の2つを活用して、きれいなふとんを取り戻しましょう!
(大事なことなので二回書きました)

Twitterやってます:https://twitter.com/_8823_




家事、育児、働き方などについて思ったことをしたためています。いいな、と思ったらサポートお願いします。