シェア
速水詩穂
2024年12月18日 19:32
思いは通常、言葉の形をしていない。「モヤっとした」「ワクワクした」そんな風に表現するしか術がないだけで、同じ「ワクワク」だろうと、個人の過去の経験の中でも、増してや他人と共有する上でも完全に一致するものはない。 だから大事なのはその感覚、手触りを記憶すること。そうして何故そうなったのか、その感情に至った原因を見つけること。逆算。そうして自分が望む感情に行き着く。 正面から向き合ったのは
2024年3月31日 15:38
2、先日おぐチャンネルで見た河野さんのダブルス講座が非常に興味深かった。このチャンネル、アタリハズレ多いからあんまオススメしないけど、基本白石くんと河野さんがそれぞれ単体でコラボしてるのはハズレない。ほんでこのダブルス講座、何がいいかって前衛目線で話してくれること。 前衛である。 以前も話に出したが、そもそもボレーヤーは絶対数が少ない。それは誰しもストロークから始めて、けれどもストロークが安