ふと現実に戻る
皆さんお疲れ様です!とりひろです!
有休消化も残すところあと2週間。
始まる前は「こんな長いと暇だな〜」なんて考えていました。
いざ始まってみればツイッターにのめり込み、YouTubeでビジネスチャンネルを見たり、note始めたり、別に日記書いたり、本を買って読んだり…
嫁に変わり家事も毎日やって「世の中の主婦は大変だな」なんて思ったり。
「仕事で疲れたから今日はもう寝る」
なんて話してた頃は今の自分からしたら情けないなと、毎日やることやってたら仕事やってなくてもこんなにも時間足りないんだ。
2週間経って今、時間にも余裕が出てきました。
ふと、「この次は何をやろう」なんて考えてしまう。
嫁だけ働かせて自分は無職ってのは有り得ないし、かといってこれだっ!という求人は無い。
自分に自信のある営業というスキル、才能は活かしたいし、これからも伸ばしていきたいと思う。それだけ。
漠然とした不安ってみんな言うけど、これか。
もう2週間しかないのか。
自分の歩んできた人生を振り返って失敗ばかりだったなと思いネガティブになる。
今の記憶を持ったままもう一度やり直せるならどれだけ良い人生を送れたんだろうか。
唯一の救いは、過去は変えられないけど良い出来事だったと思えるようになると誰かが話していた。
自分の選択でこれからの人生が決まる。
これまで気付けた事は沢山ある。
それが唯一の救い。
選択しない人生はない。
やるかやらないか。
だったらやるしかないとnote書きながら自分に言い聞かせてます。
今日はただの思考の整理になってしまいましたが、残りの2週間でやれることやりたいと思います。
どんな結果になろうと主人公は自分な訳で。