見出し画像

当たり前の難しさ

こんばんは。
開いて下さりありがとうございます。
ハットリです。

当たり前ってすごいなと、ふと思いました。

これは多分、今私が大学生として当たり前のことをできていないからこそ感じたことだと思う。

例えば、プロのスポーツ選手は素人にはできない芸当を当たり前のようにやってのける。役者、お笑い芸人、アイドルなどの表舞台で輝いている人々も同じだ。

しかし、その裏には常人には出来ない努力や苦労、思考があったはずだ。
だからこそ人々に尊敬や憧れ、感動を与えることができる。

ただ、私が今回すごいと思ったのは有名人だけではない。

もっと身近のごく普通の社会人や学生だ。

当たり前のように通勤・通学し、仕事をこなしたり、授業を受けたりする。
その裏では自分の感情を押し殺したり、嫌なことがあったりするはずだ。

しかし、平気な顔をして毎日それらをこなしている。
中には私のように耐えられず逃げてしまう人もいる。
自分を正当化するつもりはないが、そういう選択肢を選んでも良い思う。
私も死にたいと思うときがある。ただ私はそれ以上に死ぬことの対しての恐怖が勝る。だから生きている。
だから、ただ生きているというだけで良い。
生きることを辞めないでいればそれで良い。
しかし、再び一歩を踏み出すには多大な勇気が必要だ。
その勇気さえあれば、また歩き出せる。
ただ、その勇気を得ることが非常に難しい。

少し話は逸れたが、当たり前のことを当たり前にこなすことがどれだけ難しいのか。
年を重ねていくうちに、当たり前に出来なくなってゆくたびにどんどん実感する。

だから、すごいことでも、当たり前のことでも、当たり前にできる人は皆、プロフェッショナルだと私は思う。

そのプロフェッショナル達に最大限の賛辞を贈ると共に、私自身が再び歩き出せるように努力したい。

---------------おわり---------------

最後まで読んで頂きありがとうございます。
ちょっとでも良いと思って頂けたら、ぜひスキやフォロー、コメントよろしくお願いします。

----では、また次の文章でお会いしましょう----

いいなと思ったら応援しよう!

ハットリ ☀️
もしよければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしてレベルアップするために使わせて頂きます!!

この記事が参加している募集