渋沢栄一新一万円札の顔に! 現代の深谷人のチカラ
2024年を目処に、渋沢栄一が新一万円札の顔になるということで、今深谷は大変盛り上がっています。
商店街にいて、市に携わっているからなおさらですが、本当毎週のように渋沢栄一翁関連の新しいニュースが入ってくるんです。
渋沢栄一って?
渋沢栄一(1840-1931)埼玉県深谷市、現在の血洗島に生まれる。生涯に約500の企業の育成に係わり、同時に約600の社会公共事業や民間外交にも尽力。
近代日本経済の父、資本主義の父とも言われています。
第一国立銀行、帝国ホテル、王子製紙、アサヒビール…出したらキリがないほど今じゃ超大企業の創立にたずさわった偉人です。
…
……だがしかし!
深谷市民、経済学を学んだ人、または経営者にとっては知られていても、
意外と多くの人に知られていないのが現実。
なぜなら、
渋沢栄一は創立に携わってはいても、指導するのが役目。第一国立銀行こそ頭取を務めてはいるものの、多くの資料には「創立に携わる」ですとか「指導する」としか書かれていないんです。
渋沢栄一の理念
渋沢栄一は幼い頃から近所に住む、尾高惇忠(渋沢栄一の従兄にあたる)から歴史や論語を学んでいました。
尾高惇忠
尾高惇忠は渋沢栄一のいとこであり、学問の師。明治維新後は富岡製糸場の初代場長を務める。–渋沢栄一ミュージアム
クラシック音楽を学ぶ人ならわかる、
作曲家指揮者の尾高尚忠は尾高惇忠の孫(渋沢栄一の孫でもある)
クラシック界で尾高といえば、知らぬ者はいません。
尾高惇忠が教えていた論語が、のちに渋沢栄一の理念につながります。
数々の企業を指導した後、道徳経済合一説をいう理念を打ち出します。
これは利益を独占するのではなく、経済を発展させ国全体を豊かにし、社会に還元すべきと謳っている理念です。
深谷のチカラが実った 渋沢栄一新一万円札
今回のニュースで改めて感動したのは、深谷の力です。
渋沢翁の成し遂げた数々の偉業は、深谷市民もみんな知っています。
新一万円札になったことも納得がいきます。
ただ、その後の深谷の行動の速さは驚きです。
一万円札になることはもう決定していることですが、深谷商人はあやかれ渋沢翁状態で、関連グッズの作成、記念館など施設のイベントをすぐさま生み出す。
実際渋沢翁関連で市外、県外からもかなり深谷が注目され、毎日のようにメディア取材が来ています。
経済界、経済史では有名人で、大企業が研修のために深谷に来るということもあるそう。
市をあげて渋沢栄一で深谷を盛り上げるというのが、日に日に感じています。
新一万円札になることはもちろん嬉しいのですが、私はそれ以上にそのニュースで深谷が頑張っていることがとても嬉しいです。
今年も清風亭でコンサート
昨年から清風亭で私のフルートのコンサートを開催しています。
清風亭敷地内の大寄公民館が毎年9月に企画されている、お月見コンサートに昨年からお声掛け頂き出演しております。
一昨年前までは公民館内で開催していましたが、館長さん深谷市文化振興課のご協力あって清風亭内で演奏しています。
昨年はあいにくの大雨というのに、約80名というお客様。ぎゅうぎゅうでした。
清風亭とは大正15年(1926)に、当時第一銀行頭取であった佐々木勇之助の古希(70歳)を記念して、清和園内に誠之堂と並べて建てられました。佐々木氏は勤勉精励、謹厳方正な性格で知られ、栄一も深く信頼していました。明治39年に、「取締役総支配人」に就任しますが、これは、栄一が佐々木に第一銀行の業務を一任するために特別に設けた役職であり、二人の絆の強さが伺われます。佐々木自身も財界の重鎮として活躍しましたが、終始、渋沢栄一を補佐しました。渋沢栄一の多方面にわたる精力的な活躍も、佐々木の手腕と人格によるところが大きかったと考えられています。 深谷市公式サイトより
2017年に私はクラウドファンディングでCDを制作しましたが、ほとんどの写真撮影はこちらで行いました。
深谷レンガとオークでしょうか木材の良さが光る建築で、レトロな雰囲気。
フルートの響きも最高です。
コンサートの詳細はこちら
日にち 2019年10月10日(木)
時間 未定ですが2回公演予定
料金 無料
問合せ 大寄公民館 048-571-0341
最後に深谷ってどんな街?
ネギの生産量日本一。
そのほかにもきゅうり、ブロッコリー、とうもろこしも有名です。特に味来という品種のとうもろこしはとても美味しいです!
ゆりの生産量日本一、チューリップの2位。花の街でもあり、そのため私たちのようなフラワークィーンもいます。
酒蔵を改装した深谷シネマ、映画ドラマ撮影も多い旧七つ梅酒造
食べ物に文化に溢れている深谷。
経済人渋沢栄一を生んだ地なので、熱い商人たちも多いです。
書き出したらキリがないので、まとめて書くのが大変でしたが、深谷の良さ、渋沢栄一の偉大さが伝われば嬉しいです。
ぜひぜひ深谷にお越しください(^o^)
テキトーな私です。更新が遅いです。 サポートいただくと「あ、書こう」という気になります。