![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/50896056/rectangle_large_type_2_cfe46cff467c992e861222dcb08dff25.jpg?width=1200)
語彙力が低いと言われたが…
療育を受けるきっかけとなったのは
低語彙能力
要はボキャブラリーが少ないってことでした
犬はワンちゃんとしか言わないし
本人の性分的なことかとも思っておりました
性分なら
能力が低いなら
言葉を入れていくと
本人がパンクすると
わたしが尻込みしておりました
ただ年齢が上がるにつれ
困るのは本人と覚悟し
なるべく正式名称で話すよう
注意していくと
なんだか楽しそうなんです
「言葉を覚えるの好きなん?」
と聞いてみると
「うん♪」と
ええええ???
能力を下げていたのは
わたしのほうだったんです!!
確かに
ワンちゃんなどは癖になっているので
なかなか直りませんでしたが
他は楽しそうに覚えていきます
親として勉強させていただきました
あざーっす