
Photo by
ibaraki_nakai
【筋トレ】 サプリメントのエビデンスレベル
近年、筋トレの効果を高めるものとして、運動能力に影響する可能性のある栄養素や成分を含んだ「エルゴジェニックエイド」が注目されています。
一般的にサプリメントといえば、不足する栄養を補うものを指しますが、エルゴジェニックエイドは100のものを120に上げるといったように、普段以上のパフォーマンスを発揮するために使われるサプリメントです。
最近は、様々なサプリメントが紹介されていますが、その中には科学的なエビデンスがないものも多分に含まれています。以前、「ベータカロテンのサプリメントががんを予防する」として話題になりましたが、その後の研究により、むしろがんのリスクを高めることがわかりました。
サプリメントの効果と安全性は科学的なエビデンスに基づいて確認する必要があります。
信頼できるサプリメントを選ぶ際の基準
サプリメントを選ぶ際に参考となるのが、2018年に国際スポーツ栄養学会(ISSN)が報告した、筋トレとサプリメントの効果に関するレビューです。
ISSNはこの中で、「筋肥大」「トレーニングパフォーマンス」という2つの観点から様々な研究報告を分析し、サプリメントの効果を示すエビデンスレベルを3つに分類しました。
エビデンスA:明らかに安全で効果のある強力なエビデンスを示すもの
エビデンスB:限定された効果のあるエビデンスを示すもの
エビデンスC:効果や安全性を裏付けるエビデンスがほとんどない
サプリメントの実際の分類が下の表です。エビデンスCに関しては一部抜粋ですが、AとBに関しては全て書き出しました。

表の赤字で書かれているサプリメントに関して今後、個別に最新のエビデンスを紹介していこうと思います。
⬇︎質問などはInstagramから!⬇︎
