見出し画像

新入社員にはまず〇〇を伝えましょう!!

こんにちは!
畠経営グループ キャッシュフローコーチの宮本です。

もうすぐ4月、ということで今回から数回、新入(若手)社員の教育について書かせていただきます。
教育でお悩みの方の参考になれば幸いです。

さて、4月に新入社員を迎え入れる企業も多いと思いますが、
新入(若手)社員に絶対に教えなければならないことは何だと思いますか?
・挨拶、名刺交換等のビジネスマナー
・仕事のやり方やスキル
・企業理念やクレド 等々
言い出せばキリがないほど、たくさんあると思います。
 
私は日々、経営者から多くのお悩み、お困りごとをお聞きするのですが、
そのなかでも多くの経営者に共通することは
・若手社員が育たない
ということです。
入社時には上記のような教育をしているのですが、
なかなか思うようにいかない
という会社が多いように思います。
 
それらの会社の教育プログラムに問題があるのか?
なにか足りないことはあるのか?
ということを考えたところ
一つの共通点がありました。
 
それは
・新入(若手)社員に社会の厳しさを伝えていない
ということでした。
 
昨今では、パワハラ、コンプラ等が騒がれており
本来であれば早い段階で若手に伝えないといけないこと
例えば、
・学校で学んだことと社会で通用することは全くの別物であること
・給与をもらえることはあたりまえではないこと
・そもそも仕事があるということが、どれだけありがたいことなのか 等々
そのような社会人には常識なことだけど
新入社員にとっては初めて知る社会の厳しい現実
が伝えづらくなっています。
 
このような状況下では
これらのことは、言いたくても言えない、言葉にしにくいこととなっており
新入(若手)社員の教育を担当する管理職にとっては
「言い方を間違えるとパワハラなどと言われてしまう怖い言葉」
になっているのかもしれません。
 
ですが、
こういった社会の現実を早い段階で教えないと社員は育ちません。
学生マインドのままで生き残っていけるほど社会は甘くないからです。
 
社会の厳しさを教えて、まずはマインドを切り替える。
社会人としての基礎固めをしてから教育をしていくことで
各企業の教育プログラムは効果を発揮するのだと思います。
 
今回は、新入社員にはまず
「社会の厳しさ」
を伝えましょう!
というテーマでお話しさせていただきました。
でも、実際どうやって伝えたらいいの?
と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
そこで次回は、
「言いたくても言えない、言葉にできないことの伝え方」
というテーマでお話しさせていただきます。
後日配信させていただきます。
 
 
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
 
キャッシュフローコーチ®  宮本将太
 
キャッシュフローコーチ®とは社長の社外CFOとして
経営数字を使って経営の本業の発展に貢献する存在です。
 

 
※当記事のの各種情報の内容については、その内容を保証するものではありません。
 これらの情報によって生じたいかなる損害についても補償はいたしかねます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?