![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163118257/rectangle_large_type_2_629bcbd531df85fac7798c2cccc606c9.png?width=1200)
Photo by
hana55_23
自分と親のペースは違う
こんばんは。
ハタイです!
私はいまだに親と距離をとっています。
顔を合わせない。
喋らない。
喋りかけられても反応しない。
夕飯は寝静まってから食べる。
そんな奴が実家にいるなよと言う感じですね。
わかってます。
昨日、勇気を振り絞って
親が起きてる時間にご飯をとりに行きました。
もちろん壁1枚挟んでありますが。
母親が喋りかけたけど、無視しました。
そしたら父親が
いつまでそんな態度続けてんだよ。
嫌なら出ていけ!
と怒鳴ってきました。
もちろん壁越しに。
それを聞いてまた胸がギュッとして。
またこんな心の感じになるのか。
親は妻、妻の家族に対して
苛立ちしかないのかもしれない。
でも私は妻が好き
そして妻のことを勘違いしてる
親が嫌だ。
だから喋らないの。
顔を合わせない。
そして、あなたたちも多少なりとも
心に傷を負ったかもしれない。
でも同じ大きさの深さの
傷ではない。
だから回復するまでの時間も違う。
あなたたちの回復のスピードを
押し付けないでほしい。
また胸が苦しくなるから。
前を向ける。
って徐々に頑張れてるから
わかってほしい。
そしてやっぱりずっと
妻も娘も愛しています。
#離婚 #離婚したくない #離婚届 #夫婦 #娘 #1歳 #妻 #夫婦 #愛 #世界一 #心の傷 #回復 #家族 #親 #教員 #バスケ #2年後に迎えに行く #33歳 #フリーター #アルバイト #新人 #飲食店