見出し画像

目指せ!新規就農47|農園ブランディングと新規顧客開拓の秘訣

新規就農を目指して、4月から研修をスタートさせるハタセンです。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
いつもは、教育×○○やマーケティング、農業経営のことなどをテーマに毎日一記事ずつ書いています。

今日は、フリーランスの学校、LLACブランドの運営をするしゅうへいさんのvoicyを聞いて学んだブランディング戦略についてシェアしてみますね。

しゅうへいさんは、バイロン・シャープの『ブランディングの科学』と、マーケティングにおける重要な理論「ダブルジョパディの法則」を取り上げて、「ブランドを強くするには、新規顧客を開拓しなければならない」と語っていました。

私は、数年後、家族経営のハスカップ農園から事業を引き継ぐ予定になっています。もちろん、これまでの顧客も大切にしつつ、新しい風を吹かせ、新規顧客の開拓も考えています。
そのために、農業という伝統的な業界で、どのようにブランディングを行い、どう顧客層を広げることができるのかを探り、私たちの農園経営にどのように役立つのかを考えるきっかけになればと記事にまとめてみました。

では、さっそく見ていきましょう!

ブランディングの科学|マーケットシェアとロイヤリティの重要性

マーケティングの世界で、バイロン・シャープの著書『ブランディングの科学』は有名な一冊だそうです。
私はまだ読んでいないので、早速買って読んでみることにします。

マーケットシェアの重要性

シャープによれば、ブランドの成長と強化の鍵は「マーケットシェア」の拡大にあります。
大きなシェアを持つブランドは、一般により高い購入頻度を持ち、それはブランドへの忠誠心、つまり「ロイヤリティ」として表れます。

ロイヤリティの真の意味

しかし、ここでいう「ロイヤリティ」とは、単に繰り返し購入することだけを意味しません。
本当のロイヤリティとは、ブランドへの深い信頼と愛着、そしてそのブランドを知り合いの人にも勧めてくれる力となります。

私たち夫婦のハスカップ農園では、先代がこれまでに築いてきてくれたお得意様の信頼がすでにあります。しかし、それにあぐらをかいて、新規顧客へのアプローチを怠れば、やがて、私たちのブランドはすたれていくことでしょう。
現在のお得様を大切にしつつ、一層の品質の向上を目指し、そのハスカップの魅力を広く伝えて、品質の高いハスカップを届け続けて、お客さんの心に深く根付くブランドイメージを築くことが重要です。

ダブルジョパディの法則|新規顧客獲得の重要性

「ダブルジョパディの法則」というのは、ブランディングの分野では非常に重要な概念だと言われています。
この法則は、ブランドの市場浸透率が低い場合、そのブランドの購入頻度も低くなる傾向があると説明しています。
要するに、マーケットシェアが低いブランドは、購入客数が少なく、その顧客のロイヤリティ(忠誠心)も低い傾向があります。

この法則からは、「市場での認知度を高め、新規顧客を引き付けることがブランド成長の鍵である」という教訓を得ることができます。
つまり、既存の顧客基盤を大切にしつつも、新規顧客の獲得に向けた努力を怠ってはならないということです。

これは、私たち夫婦のハスカップ農園にとっても、とても興味深い示唆を与えてくれています。
現在のお得意様を大切にしながらも、新しい顧客層にアプローチすることが必要です。
SNSや地域のイベントへの参加、新しい商品ラインナップの導入など、多様な方法にチャレンジする価値がありそうです。
目標は、ハスカップの魅力をより多くの人々に伝え、農園の商品を新たなお客さんにも手に取ってもらうことです。

まとめ|未来への展望

今日の記事は、しゅうへいさんのvoicyから私たちの農園のブランディングについて考えたことをシェアしました。

しゅうへいさんが語る「ブランドを強くするには、新規顧客を開拓しなければならない」というのは、まさに私たちの農園がまさに課題と考えていることでした。

書籍「ブランディングの科学」の中にも紹介されている「ダブルジョパディの法則」という重要なマーケティングの概念は、この課題解決に大きなヒントを与えてくれました。

「どのように新規顧客を開拓すればいいか」
チャレンジしなければならないことはたくさんあります。
多くの人にとっては、ハスカップの存在すら知られていません。
だからきっと、ハスカップの魅力を多くの人に伝えていくことができれば、新たな顧客層を開拓し、ブランドの成長が期待できるでしょう。

既存のお得意様に対する感謝の気持ちを忘れることなく、新しいお客様を迎え入れる準備を進めていけたらと思います。

マーケティングに携わるすべての方に、この記事が少しでもお役に立てれば幸いです。

今日も、最後まで読んでいただいてありがとうございました。

では、また明日。

「目指せ!新規就農」シリーズは、おかげさまで順調に回を重ね、今回で47記事目となりました。
これまでの記事はマガジンにまとまっています。
お時間がある時に、こちらも読んでいただけると、新規就農に向けての私の熱い思いが伝わればいいなぁと思います(^^/

また、他にも、教育×○○や、マーケティングの話なんかもいろいろ書いています。
読んでいただいたら、うれしいです。
「スキ」や「フォロー」をいただけますと、とっても喜びます。

今週一番多く読んでいただいている記事はこちらです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?