見出し画像

コーヒー化学の旅 一杯の秘密を解き明かす⑦デカフェ(カフェインレス)コーヒーの科学

こんばんは。

1杯のコーヒーにまつわる化学の旅!
いかがでしたか。

今日は最終夜となりました。


Day 1: コーヒーの成分
Day 2: コーヒーの焙煎と化学変化
Day 3: 抽出プロセスの科学
Day 4: カフェインの効果と人体への影響
Day 5: 酸味と苦味のバランス
Day 6: コーヒーの保存方法
Day 7: デカフェコーヒーの科学


最後は、デカフェの科学です。
カフェインに敏感な方、
苦手な方、
妊娠中の方
夜、コーヒーを楽しみたい方

などなど、デカフェの需要は
これからも高まりそうですね。

では、行ってみましょう!!
GO FLIGHT!



Day 7: デカフェコーヒーの科学

カフェインを含まないデカフェコーヒー
は、夜遅くでもコーヒーを楽しみたい人
や、カフェイン摂取を控えたい人にとっ
て理想的な選択肢です。

しかし、デカフェコーヒーがどのように
作られているのか、そしてその過程で風
味や成分がどのように変化するのかにつ
いては、あまり知られていないかもしれ
ません。今回は、デカフェコーヒーの製
造方法と、その影響について詳しくみて
いきましょう。

1. デカフェコーヒーの製造方法

デカフェコーヒーを作るためには、焙煎前
の生豆からカフェインを除去する必要があ
ります。
カフェイン除去には、主に以下の方法が用
いられます。

有機溶媒法:
この方法では、メチレンクロライドやエチ
ルアセテートなどの有機溶媒を使用してカ
フェインを除去します。
豆を水や蒸気で処理して膨張させた後、溶
媒に浸すことでカフェインを抽出します。
溶媒はその後、再び水や蒸気を使用して除
去されます。この方法は効率が良く、風味
を比較的保ちながらカフェインを除去でき
るとされています。

百聞は一見ですね


スイスウォータープロセス:
この方法は化学薬品を使用せず、水だけ
を用いてカフェインを除去するため、
ナチュラルなデカフェコーヒーを提供
できます。
豆を温水に浸してカフェインと他の成分
を抽出し、その液体をカーボンフィルター
でカフェインを除去し、再び豆に戻すこと
で風味を保持します。

絵で見た方がわかる!


二酸化炭素法:
この方法は液体または超臨界状態の
二酸化炭素を使用してカフェインを
除去します。
豆を圧力下で二酸化炭素に浸し、カ
フェインを溶解させます。
二酸化炭素はその後、圧力を下げる
ことで再びガスに戻り、カフェイン
は取り除かれます。

これは非常に効率的で、風味の保持に
優れた方法とされています。

出典:ITSUKI COFFEE 珈琲いろはHP


あー、図解の方が
理解が深まるということが
よく分かりました!


ちょっとお腹がすきましたか?
機内食をお持ちしましょう。

ANA 国際線 ビジネスクラス!!





2. デカフェの過程で起こる変化

カフェインを除去する過程では、
どうしてもコーヒーの風味や成分
に影響が出ます。

風味の変化:
カフェイン自体は苦味の要素の一つ
ですが、カフェイン除去の過程で他
の風味成分も一緒に失われることが
あります。

そのため、デカフェコーヒーは通常
のコーヒーに比べて、味わいや香り
が少し弱くなることがあります。
ただし、現代の技術ではこれらの風
味の変化を最小限に抑える方法が開
発されており、非常に高品質なデカ
フェコーヒーも多く存在します。


成分の変化:
カフェイン除去の過程で、ポリフェ
ノールやアロマ化合物の一部が失わ
れることがあります。
これにより、抗酸化作用や健康への
影響が多少変わる可能性がありますが、
デカフェコーヒーでも十分にこれらの
効果を享受できます。



3. デカフェコーヒーの選び方

有機溶媒法よりもナチュラルなスイス
ウォータープロセスや二酸化炭素法で
作られたデカフェコーヒーは、風味を
損なわず、より健康的な選択肢と言え
るでしょう。


最新の科学の力で、
普通のコーヒーと同じ風味や
味わいのデカフェ(カフェインレス)
コーヒーが出てきています。

カフェインが理由でコーヒーを
遠ざかっている方も、
コーヒーの魅力が
あじわえそうですよ。


JIN COFFEEでも
将来的に、揃えていきたい
商品ですね。





最後までお付き合いありがとうございました。

明日飲む、そのコーヒーに
化学の視点からの味わい体験!

コーヒーライフが豊かになれば幸いです。

いいなと思ったら応援しよう!