
Photo by
kanta_1218
今日のコーヒー #023 グアテマラSHB+イルガチェフェ オリジナルブレンド
お早うございます!!
もう、夏ですね。
一年で一番長いお昼の時間、もう過ぎちゃったんですよね?!
そう考えると、地球って、でっかいなぁと思えます。
さてさて、今日はブレンドに挑戦です。
1回目は グアテマラの焙煎度の違うものを組み合わせましたが、
2回目は グアテマラとエチオピアイルガチェフェコチャレ(カタカナ長いと読みづらくないですか?)をブレンドしてみます。
まずは、50:50ですよね。やっぱり。

イルガチェフェの方が浅煎りです。色が薄いですねちょっぴり。(他家焙煎)
グアテマラは、フルシティーローストです。(自家焙煎)
さて、出来上がりました!!
お味は・・・

まずグアテマラのコクと苦みが舌を覆います。
そして、直後にイルガチェフェの酸味が、ちょこっと顔を出しました。
後は、苦みの下に隠れまして、全体的にはグアテの風味が続きました。
・・・
率直な感想として、
あんまり、いただけない感じ・・・
イルガの爽やかさを求めると、物足りないし、
グアテの苦みが逆に強調されてしまって・・・
バランスがよくないのかな??
ちょっとブレンド割合替えてみるといいのかもしれないし、
ダメかもしれないです。
難しいですね。ブレンド!
なんか、コンセプトらしきものを最初にイメージした方がよさそうな気がしましたが、
実験なので、
次回はブレンド割合を替えてみます。
イルガチェフェの酸味をベースに、コクを出すみたいなイメージで。
美味しくできたら、ブレンドに命名してみたいと思います。
(わたし感性なので、どんなネーミングになるか分からないですが(;^ω^))

今日は、この辺で。
また!明日お会いできると嬉しいです(^^)/