![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132469694/rectangle_large_type_2_66a01d0afe680c261eb6e1cd221ad80b.png?width=1200)
Photo by
alinco_life
イタリア🇮🇹のカフェ
こんにちは。
バールとカフェは違うんですよ。
昨日調べました。
カフェでは軽食をとることができて
テーブルクロスを敷いてあるのが
一般的だそう。
代表的なカフェをあげますね。
1 アンティコ・カフェ・グレコ
1760年に、ローマのコンドッティ通り86番地
で開業した歴史あるカフェです。
アンデルセンやゲーテなども訪れました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709205747762-8BRHq6uV7J.jpg?width=1200)
2 カフェ・フローリアン
ヴェネツィアのサンマルコ広場にある、
ヴェネツィアに現存する最古のカフェです。
1720年に創業し、現在も同じ場所で
営業をしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1709205912335-YgKs6gaHOE.jpg?width=1200)
3 カフェ・リヴォアール
1872年創業のフェレンツェのシニョーリア広場にある
老舗カフェです。生クリームが入ったホットチョコレートが
有名です。
![](https://assets.st-note.com/img/1709206199918-iddIYNcFuB.jpg?width=1200)
4 ガンブリヌス
1860年に創業した、ナポリの老舗カフェです。
最高品質のドルチェはジェラートを提供しています。
1890年に改装オープンして以来、
芸術家の社交場となり、数々の芸術作品が
生み出されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1709206365157-EFJiaTGKQl.jpg)
日本で言えば、
江戸時代のお茶屋さんが、
今も現役で、営業してるってことですよね!?
これって、すごいですよね。
ヨーロッパの歴史の深さもそうですが、
伝統を大事にする様子がわかりますね。
ぜひ一度は行ってみたいです。