![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78668231/rectangle_large_type_2_197dbe70bfa39eec3ed7925d06cb430e.jpeg?width=1200)
昨夜の荒ぶった調理法の話
昨夜の荒れていた調理法を投稿しようとnoteを開けたら、
![](https://assets.st-note.com/img/1652683221922-4Zh9PTmETm.png?width=1200)
と連絡が。
皆さま、私の妄想に付き合ってくださりありがとうございました😂
皆さまの脳内に「桜小路ぞうきん事件」がいつまでも残りますように。
さて、荒ぶった調理法へ話を戻しましょう。
少々時間がなかったため麻婆豆腐の素を使用して主菜をピピっと作ろうと思ったんですよ。
でも麻婆豆腐の素って肉、少ないじゃないですか。
で、足しひき肉をしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652683241049-LXJjgVMWM4.jpg?width=1200)
あさイチで以前やっていたのでその方法をひき肉料理では採用しております。
ひき肉の形が長方形だったせいか、
私の頭が混乱していたせいかわからないのですが、
レンジで3分水切りしていた豆腐一丁をそのまま投入しちゃったんです。
![](https://assets.st-note.com/img/1652683294971-sW8Ih0USTw.jpg?width=1200)
もうこうなったら。
![](https://assets.st-note.com/img/1652683385530-egP4Gh20eR.jpg?width=1200)
ということで、
なにかが乗り移ったのごとく狂気に支配されて
ヘラを動かし続けました。
![](https://assets.st-note.com/img/1652683408697-cuXMQyYK8g.jpg?width=1200)
ほら。野菜も乱切りにすると多面体になって味が染みるじゃないですか?
だからこの麻婆豆腐も美味しくなるはずです。
どうせ皿に盛る時に豆腐は崩れるんだからわかりゃしません。
でも、こればかりじやつまらない、もう一つ副菜が欲しいなと思った時、
ピン!と思い出しました。
横山家のあのメニューです🙌
![](https://assets.st-note.com/img/1652683443096-nLp9FIoAU9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652683482303-p0hknjhyIB.jpg?width=1200)
はじっこに見える緑色は無限ピーマンです♪
![](https://assets.st-note.com/img/1652683515457-olwxDEGjNV.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652683575764-U9wx296AqC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652683621996-zD8aNFH5Cc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1652683664272-DcT2UKQRkS.jpg?width=1200)
チーズを入れたちくわを焼くという発想が今までありませんでした。
このチーズ入りちくわ、チーズが冷め始めてから食べるととても美味しい🙌
小寿々さん✨ありがとう💕
ところで荒ぶった麻婆豆腐、味が馴染んで美味しかったですよ。
荒ぶって世の中が嫌になった時、豆腐を激しく崩すと心が整いますよ。