
ランニング記録5月15日(12,38km)
この日は、午前中に名城公園でランニングのグループレッスンで
姿勢に関するワークを行い、その後5.21km走り
夜に、ランニングクラブの練習会で3.17kmと4km走りました。


朝のランでは、途中から同じ参加者の方と喋りながら走ったので
このペースでしたが、普段話しながら走ることがないので少しキツかった。
でも、たまには誰かとゆっくりと喋りながら走ることもしてみたいと思った。
そのためにも、走ることにもう少し余裕が持てるようにならないと。




夜の練習会では、1本目は知り合いの人を勝手にペースメーカーにして
走っていつもより速めのラン。
2本目は大会1週間前なので、レースペースを意識して走った。
普段1人で走っていると、どうしてもペースを上げて走るとか
緊張感のある練習ってあんまりできないけど
やっぱり他の誰かがいると、この人についていこうとか
向上心が出てくる。
この日は1日で3本走ったけど、その全部で誰かと走ってたから
たまには人と走ることも大事だと思った1日でした。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
次回も読んでいただけるとうれしいです!