発達障害とかだと辛い事ばかりで超絶ネガティブ感情になりがち でも僕は、そんな人生で終わらせたくないし、死ぬ直前になって 「後悔のない人生だった!」 「自分の人生を全力でやり尽くした!」 と自信をもって思えるように、常に前を向いて生きます。
一歩踏み出す! ができない人は多い 新しい事を始める時は不安・恐怖なでいっぱいになるし、大丈夫かな?と考えすぎてしまう 特に過去の失敗経験が多いと余計に… でも僕は多くの人が足を止めてる間にガンガン挑戦できる (バンジー215m)笑 だからある程度、負けない自信がある
会社勤めしてる友人の愚痴や僕のサラリーマン時代を思い返すと 上司が理不尽、パワハラ 働く為に生まれた訳じゃない 将来が不安 などのマイナストーク炸裂 た 一方、現在の僕の周りの仲間は夢を語り合ったりプラストークで希望に満ち溢れてる 明らかにエネルギッシュ こっちに来れてよかった
あ~ 明日も仕事か もう働きたくない 疲れた… こんな風に感じてる人は多いと思う だけど多くの人が辛いと思いつつ何も行動しない 行動できた僕はこの違いだけで突き抜けれた! 17年間のパワハラをされたダメダメ人間でも行動力だけで勝てる時代 人生終わった…なんて思う必要はない