フリースクール志木でも開校します! #フリースクール朝霞市 #フリースクール和光市 #フリースクール志木市 #フリースクール新座市 #imacoco学園 #フリースクール富士見市 #フリースクールふじみ野市 #不登校支援 #高校卒業 #転編入学 #自由な学校 #個性を伸ばす
幸せに定義はない。自分がどう思うかだ。
まずは選択出来ること。意思表示。次に与えられた選択肢だけでなく自分で選択肢自体を作り出せること。最後に与えられること。
学校がツラいくらいになるんだったら行かなくて良いと思う。一度離れてみたり、休むくらいはどうってことない。人と違って良いはずなのに、学校は人と同じことを根本に求めているからツラくなるのは当然。先生方も、学校以外の経験が少ない中でのアドバイスになるから、学校に戻そうとする。
学校しかり会社しかり地域しかり。そこしかないと思ってしまうと居心地が悪かったり合わないと感じていてもしがみつくことになる。あなたのいるその場所は広い世界のほんの一部、針の穴のような場所でしかない。そこだけが世界の全てなのではなくそこを除く広がる世界が全てなのだ。
学校で社会に出たら通用しないとか言われたことある人いるかもしれないけど、大丈夫。学校は平均的な人間を作ることに長けているから均一にしようとしてそこからはみ出るとダメ出しがくる。だけど社会は突出したものがある人の方が強くなる。
鹿嶋の農家の新米で親子でおにぎり握って食べようイベント♪