人気の記事一覧

憧れを超える。

明け方は寒いですがまだ薄めのコートで行ける日。インナーはThe Inoue Brothers...とPRISTINEで暖かくして外は薄めのコーデ。最近インナーに凝りだしていろいろ見てます。見えないですが、外側よりもQOLがあがるのでおすすめです。

BONCOURAのスウェットにPRISTINEのインナー履いてたら北海道の冬でも寒くないです。写っていないですが足元はGREN CLYDEのソックスを履いています。最近末端が冷え気味なので手足は暖めたいです。

久しぶりにBONCOURAのデニムセットアップ。別々には着ているのですが合わせて着てもやはりよいですね。インナーもBONCOURAのスウェットにしてみました。黒すぎたのでThe Inoue Brothers...のマルチカラーのストールでアクセント。

北海道へ帰省するので飛行機でも楽な格好。しかし温度調整に悩ましいからどう組み合わせるか悩み中。とりあえずスウェットパンツにドライバーズニット。コートは持って行く必要あるけど預け荷物行きになりそうです。北海道なので持っていくものも悩ましい。

M47ジャケットとSoundmanのデニムパンツの組み合わせにAldenが良き。寒いので中にはThe Inoue Brothers...のタートルニット。本格的に冬感出てきました。

最近履いていないなと思い久しぶりにNewBalance 2002R。メッシュなので若干寒かったです。最近ニット着すぎなのでgicipiのレイヤード。同じ形でサイズ違いを重ねるのも良き。上にThe Inoue Brothers...のボンバージャケット着たら防寒は完璧でした。

最近寝るときにインナーに着ているとても暖かいひだまり本舗のチョモランマを日常使いしたらどうなるかテスト。結論暖かいのでコートも薄くていけました。上は長袖とニットの組み合わせだけで暖かかったです。足元だけが寒いので暖かい靴下が欲しい。

柿渋染めしたCASEY CASEYのジャケット

最近履くタイミングなかったKLASICA PORTOBELLOをALDEN合わせで。上は最近やりがちなThe Inoue Brothers...のニット+M-47 ジャケット。日中は暖かいのでコートが悩ましい季節。

最近履いていないなと思った66BLACK中心に黒コーデ。Alden履き込みのために2日に1回は履く。久しぶりにワークジャケット+ハイネックのセーター。

モス私物5「CASEY CASEY コーデュロイカバーオール」

5年前

シャンブレーシャツにシャツを重ねる。ブルーとアーモンドの色合いが中々良き。

CASEY CASEYのシャツ組み合わせ模索。The Inoue Brothers...ニット+FRANKLEADERのシャツ+YONETOMI シーアイランドコットンニット+CASEY CASEYのシャツ。気持ち的には春。

forme d'expressionのパンツを最近履いてなかったなと思い、CASEY CASEYのシャツと合わせ。形の合わせが中々良い感じ。The Inoue Brothers...のニット着すぎていたのでintch.とgicipiとYONETOMIの合わせで。

パンツのボタン外れていたのをやっとなおせたので、KLASICAのパンツ。茶系を拾ってCASEY CASEYとのシャツも合いますね。中はunfeigndのトラックジャケットでミックス感だしました。

撮影の時ばかり着ているアノラックパーカーを日常にも落とし込むためにCASEY CASEYのシャツと合わせ。フーディーとの合わせは良い感じ。寒いので下はBONCOURAのスウェット。

最近シャツ着てなかったなと思い、CASEY CASEYのシャツを着る。M−47ジャケットと合わせると丈感がいい感じなのとミリタリーとのミックス感あって好み。

今年の帰省のトップスはドライバーズニットとアルパカのボンバージャケットでしたが、サッと着れて暖かいので北海道でも重宝。寒かったから重ねられるのも良き。ドライバーズニットも着ていたからか、硬さも少し落ち着いて馴染んできました。

黒い手持ちが多いので毎日黒いなと思いながらの組み合わせ。でも素材が違うと濃淡が出るのでこういうコーデも良い。見えているところでスウェードとポリエステルとアルパカとウールです。

結構な雪の朝。寒いときはインナーをしっかりすると暖かいです。最近はPRISTINEのシルクコットンの上下を着ています。内側がシルクで外側がオーガニックコットン。温度をキープして室内でも暑くないのが良いところ。

毎日リラックスウェアな感じだったので唯一持ってきたシャツ、FRANK LEADERのベッドリネンとSoundmanの組み合わせ。少しは気分も変わるでしょうか。

新年一発目もそんなに変わらず。一昨年の冬に手に入れたBONCOURAのスウェットは今年も活躍しそうです。東京の冬なら下になにも履かなくてもなんとかなりそう。家にいることが多いのでリラックススタイルです。

見えてないですが毎日The Inoue Brothers...のキャップを被っています。北海道ではニットキャップ必携。unfeigndのパンツにSlopeslowのドライバーズニットの組み合わせ。今回黒ばっかり持ってきたので黒率高いです。

BONCOURAのスウェットにThe Inoue Brothers...のニットとボンバージャケット。暖かさ&リラックス重視で持ってきています。astrflexで雪道を本格的に歩くのがはじめてなのですが滑らないし濡れないのですごく良いですね。

昨日ARCH札幌で購入したunfeigndのジャージセットアップにCASEY CASEYのコート。モードとスポーツやアウトドア系のミックスが好きなのです。家でのリラックススタイルからコートガバっと羽織って様になるのはカッコいいですね。動きやすいので撮影仕事でも活躍しそうです。

雪道なのでastrflex。しばらくはこの靴が続きます。手持ちが限られる帰省ですが、暖かさとコンパクト重視。ドライバーズニットにインナーもニットにSoundmanのデニムパンツ。札幌は雪なので何を持っていくか悩ましかったです。

上下BONCOURAになりがち。ベイカーパンツにプレーントゥの組み合わせは良いですね。rdv m globeのサーマルとThe Inoue Brothers...のニットを合わせたら暖かいです。

ウールパンツとアルパカボンバージャケットの組み合わせ。見えないけど足元はきゃめるの靴下という動物合わせ。黒かったので足元はスエードシューズにしてみました。連日黒率高い。

チノパン履いてなかったと思い、BONCOURAのスウェットと合わせ。その上からThe Inoue Brothers...のボンバージャケットで暖かく。足が冷たすぎて靴下を考えたい。

いきなり寒すぎたので着込む。インナー→ロンT→ニット→アノラックパーカー→ジャケットの5枚重ね。ここまで着るならインナー強くするのも手かもしれない。足元が寒すぎて暖かい靴下が欲しい。

FRANK LEDERのジャーマンレザージャケットにSoundmanのデニムトラウザースの組み合わせ。中は同じくFRANK LEDERのベッドリネンシャツにしました。明け方は寒いのでCASEY CASEYのコートが着れる。

朝は寒いので手持ちで一番暖かいCASEY CASEYのコートにしました。BONCOURAスウェットとカバーオールの組み合わせは好きでよくやります。中はThe Inoue Brothers...とシャンブレーで。

寒くなってきたのでBONCOURAのブラックスウェット。インナーはgicipiのハイネックをレイヤード。久しぶりにコーデュロイのビンテージLEVI'SにAldenの組み合わせ。

intch.のストラップレイヤーにBONCOURAのヘリンボーンを合わせるのが結構好み。上にThe Inoue Brothers...を重ねて暖かく。ジャケット気分でジャーマンレザーと悩みましたが今日はforme d'expressionにしました。

forme d'expressionのジャケット+CASEYCASEYのシャツにM-47のモードとミリタリーのミックス。最近Aldenの育成のため頻度上げ気味。

朝起きたら寒すぎたので今季初コート。ジャーマンレザーのパンツは風を通さず寒くないです。BONCOURAのブラックデニムカバーオールに黒のジャーマントレーナーと全身黒スタイル。

展示会なのでジャケットスタイル。Forme d'expressionにKLASICAのパンツ合わせでキレイめに。室内気温と移動気温の差があるのでThe Inoue Brothers...のニットで。電車は暑いと感じるのでした。

Instagramでシャツレイヤードを見たので模索。CASEY CASEYとintch.のシャツ。この2つは大きいので色々と変化をつけやすいです。このシャツ選ぶとベイカーパンツ履きがち。ボリューム出たので足元はコンパクトにtrippen。

寒すぎてどう着るかを考える季節。サーマルの上にSlopeslowのドライバーズニットを着てしまう。デニム履いてなかったので今日はBONCOURAのXX。BENEXYは大分馴染んできました。

rdv o globeのサーマルにコートでも寒いのでストールを。ベイカーパンツ履いたらBENEXY履きがちだなと思うのでした。ニット出しても良いかもしれない気温。

KLASICAのブラックシャンブレーを買ったときからやりたかったCASEY CASEYのコートどの合わせ。涼しくなったのでやっと着れます。下はチノパンにレザーシューズと安定の組み合わせ。