昨日のカウンセリングで学んだこと 『怒りを無理してコントロールする努力をするよりも、怒りの一歩前にある感覚を癒す方がいい』 怒りは表面にでてきた感情で、その根源には、ストレス、疲労、寂しさといった感覚があるから、そちらへ目を向けて、自分の感覚を受け入れて癒すための行動をする
先月カウンセリング受けて、少し上向きでしたが、その直後に結局些細なことで家族とケンカし、スマホを破壊 書こうと思っていたカウンセリングのこととか、投げ出しました Twitterで日常を呟くことはできていますがnoteに書けません 書きたいことはあります、アウトプットできません
カウンセリングにむけて、自分史まとめているけれど 履歴書みたいな時系列はかけた 後ろ向きエピソードは結構ある、前向きな話が全然ない あと、親や祖父母の年齢を気にしてなかったことを実感している