![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/44448260/rectangle_large_type_2_8079c2a045fab3dcc3999b4e49ef5bfb.png?width=1200)
オンラインカジノのCMがテレビでもやっていた
前回、私がギャンブル依存症になったきっかけは、『オンラインカジノ』のネット広告を見たことだと書きました。
そんなオンラインカジノの広告ですが、ネット広告で表示されたところのスクリーンショットを撮ることができたので、その話題を書くつもりでした。
ですが、ネット広告だけでなく、深夜帯のテレビ番組に放送されているのを見てしまいました。
深夜アニメを見ていたら、車のCMの後に、オンラインゲームのCMような感じで、流れてきました。
このCMは、『カジノ』という言葉は一言も言いませし、『無料版』と謳って放送しています。
ですが、「無料版があるのなら、『有料版』ならどうなるのか?」と考えてしまいませんか?
スマホゲームのように基本無料で課金制のゲームはあるので、そういった課金制ゲームや一部のゲームが有料になるタイプのものかと納得するかもしれません。
そして、『オンラインカジノ』の広告だと知らない人が、「なにか面白いゲームがあるかもしれない」と実際に検索して、オンラインカジノのサイトの謳い文句を見て、『有料版』に登録してしまうかもしれません。
それ以上に怖いのが、実際にやっている側の判断です。
私も、もともとはそちら側です。
そちら側の人が、このCMを見ると、「こうやってテレビCMもやっているところが怪しいところなわけないだろ!」と強気になって、自分の行動を正当化してしまいます。
さらに「こんなCMをやっているのなら、なにかキャンペーンでもやるんじゃないか?」と、自分に都合のいい思い込みも浮かぶようにようになります。
そうなると、もっとハマるし、使う額も時間も増えていくし、人の静止に耳を貸さなくなります。
仮にテレビCMやっているからといっても、そこが真っ当な商売なのかを保証するものではないということを頭においておいた方がいいでしょうね。
~~~~~~~~
この記事を書き始めて、少し休憩しながら30分ほど経っています。
あまり、精神状態がよくないです。
ギャンブルをやりたい衝動は襲ってきませんが、自分が失ったものを一気に思い出して、そのことに対して自分への怒りと後悔で、頭の中が軽く湯だったような感覚があります。
何度か自力でギャンブルやめようとしていたときは、この感覚に飲まれて、ギャンブルをやりたいというよりも「金を取り返す!あのオンラインカジノサイトで負けた分!同じ方法で手元に取り返したる!」という、暴走が始まっていました。
冷静な人なら、ツッコミたくなるでしょう。
・今まで散々負けた場所で?
・今まで散々負けた方法で?
結局は、自分への怒りや後悔で頭が茹で上がるような感情から逃避するために、ギャンブルでギリギリの勝負をして別のことで頭を茹で上がらせたいだけなんです。
私も、さすがに今は、逃避のためのギャンブルはやりませんよ。
(正確に言いえば、「お金ないし、親兄弟泣かすから出来ませんよ」が、自分の心境のような気がします。)
頭が茹で上がるような感覚も、「こういう性分だから仕方ない」で片づけられます。