やっちまった〜! 前夜ビールケース(小瓶30本)をちょっと動かしただけなのに。しゃがむとずきん。腰痛はしる。 こんなだからこそ銭湯 #ヘルシースパたてばへ。直前すい込まれて行った男性4人“サウナ満員”入場宣言になえるが,女風呂はすいてて貸切状態だった。あぁお湯加減ナイス
大当たり‼︎ また当たってしまった。水曜定休と下調べし,開湯時刻も確認し,さぁ木曜日1番乗りと,イキごんで訪れたのだが,しかし。 こんな日に限って。遠く他府県から来たのに。 惜しい #サフラン湯 とほほのほ #臨休 #銭湯めぐり
大阪市住吉区の 朝日湯 へ行った. 地下水汲み上げた軟水に,薪で炊いたお湯が柔らかく,髪も肌もつるピカに. 女湯は円形のメイン浴槽(深め)にジェット流,電気風呂.露天風呂(テレビ付)とサウナと水風呂.風呂上がりに,木材積んだトラックがちょうど到着してた. 1010 #銭湯の日
年末の買物に大阪下町情緒が残る駒川商店街へ。黒門市場や天神橋筋商店よりちょうどよい。中華や韓国の惣菜店,八百屋をハシゴし,魚屋で値切ったり,やっぱ市場はええねぇ! #駒川温泉 番台では「サウナ料金?バスタオル巻いてくれたらええよ」とタダ。下町情緒あふれる番台も湯船も温かかった。
引越後,はじめて地元近所の銭湯へ。 #ヘルシー温泉桜川 ♨️ 系列店のタテバ 温泉は若向きの内装でサウナ室も広々だが, こちらは風情のあるこぢんまり型。おばちゃん達とゆっくりつかるのもええやん。 ほかほかサウナあとのポカリで整ったわ。
三連休お疲れ様でした。立ち仕事の脚をほぐすため,長居公園近くの #みどり温泉 へ。 名前の通り,浴室にはポトスなど観葉植物が吊されグリーンの提灯のよう,癒される。有料サウナの他,ミストサウナ,水風呂,露天風呂は中二階で,狭さを立体的カバーした設計…ほてった湯上がりにフルーツ牛乳を
三連休は残業続き.今夜やっと最終電車で帰れたので22時間営業 #辰巳湯 さんへ.。タバコ吸うお客さん多かったし,足むくんでるし,お風呂で疲れさっぱり洗い流そ。 ありがとう深夜営業 #銭湯めぐり #大阪の銭湯
『ブギウギ』主人公の生家は銭湯。朝ドラに影響受けやすいタイプなんで,休日は大阪市内の銭湯めぐりが楽しみやねん。大阪・難波の【なんば湯】は番台みたいなフロントと、こじんまりした浴槽とラジウムスチームが特徴。繁華街と目と鼻の先ぐらい近いのに,女湯は空いててほっこり。ええお湯だった。