人気の記事一覧

◆「言葉がなければ考えることはできない」という言い方に、昔から違和感があった。概ね間違ってないとも思うが、しかし、図ないし図像で考えたりこれらに言葉を組み合わせて考える傾向のある私には、「記号がなければ考えることはできない」はぴったりくる。繊細な識別や伝達には言葉が必須ではある。

志賀直哉についての記事に注xxxv〜xxxvii(標準語・共通語・国語・言文一致・国語学など)を追加。

2023/06/10 BGM: P-MODEL - 夢見る力に

1年前

国語学・民族学・文学[占領下の抵抗(注xxxvii)]