水曜日に新しい仕事が始まり、前向きに学びたい気持ちがむくむくと強まってる。 なのに、気持ちが疲れているのがわかる。 収入のためのスポットの仕事が結果的に負担。。 今月で終わりの仕事がシビアな状況。 エネルギーが分散してるこの状況も今月いっぱい。乗りこなしていきたい☘️
自分のことが馬鹿と分からず、他人を馬鹿扱いしているうぬぼれ屋が近くにいる 聞いているだけで本当にいらいらするけど、頭が幼稚だから話をしても理解しようとせず、すぐに逃げ出す 自らの賢さに慢心している奴はたいてい幼稚だ 幼稚な奴の相手をしている暇はない。今は有事なのだ
孤独がつらいつらいつらい 一人で何もできないと分かっているからこそ孤独では動けない コミュニティを作って団結したいけど、仲間がいない。返信してくれる人もいない コメントも返ってこない。 多様性が独り歩きしすぎて孤立をどんどん量産している気がする 世の中がどんどん冷たくなる
腹を割って話せる人が本当にいない どこか話をそらして責任から逃げるような論点ずらしの話し方をする人ばかりが周りにいる 腹を割るとは自ら責任を取りに行く姿勢を表している。要するに責任感がない人ばかりになっていると思う ともに責任を受け止めようとしている人はコメントお願いします