不思議と同じ着地点のお話に耳を傾ける事があります 例えば上司と部下であっても 家族や恋人 であっても 根底劣等感の諦めで思考する人は 強い自分護りの選択肢を狭い視点で正当化します その人が自分の言葉を自分で幼く恥る成長を祈り信じ受入れるか 離れるかだけ 因果に従いましょう
失敗続きの今週。1人職。我が子のことで仕事を休んでも、体調が悪くても、結局自分でやるしかない。 周りに迷惑をかけながら20年近くやって、大切な時にダメダメな私。自己嫌悪😓