人気の記事一覧

愛されたい。ここ数日、ずっと、愛されたい!俺を見て!俺を愛して!という羨望に支配されている。 俺を見てもらうための手段の1つに承認欲求が湧き上がり始めている。 別に、誰でも良いって訳じゃない中、かといって、じゃあ誰からのを求めてるのか。ってのがちゃんと分かってすらもいないのに。

2週間前

なんとなしに流れていたから聞いていた曲は恋を歌っていた。なんとなく手に取った作品は柔らかな恋愛を描いていた。 俺はどうなれば良いのだろう。 魂ごと身が砕けて水晶みたいになって意識を手放してしまいたいと願う。

1か月前

愛してほしい。この渇いた器に惜しみ無く愛を注いでほしい。 3次元の人間にこれを求めるのはあまりに烏滸がましくお門違いだと分かっているから、女神様に傅きたい。神の博愛がほしい。平等な愛で良いから、与えられるっきりの愛がほしい。

2週間前

愛を与えているときは、愛を求める者ではなく、愛を与える者でいられるから。良い。 その瞬間だけは、愛を求める者の自分ではなくなって、本性から目を逸らすことができるから。

2週間前

愛されたい。俺を見てほしい。愛されたい。愛してほしい。俺を見てほしい。満たされたい。ずっと渇いている。飢えている。苦しい。満たされたい。

11日前

朝一番、家を出て吐く息の色 白色 冬の色!冬が来た!

2か月前

1ヶ月ほどテキストでの投稿をできていないからか書けなくなってる…気が、する…!!!

1か月前

は冬の夜空、夜の始まりの時間、PM6時みたい。と言われた。俺が夜の始まりなら、貴方は夏の始まり朝5時30分、朝露が1番眩く揺れる時間だと言った。すっかり詩人だと言われた。貴方には負けると言った。随分と変わったと言われた。貴方の傍にいたからだと言った。足元を見たら影が重なっていた。

1か月前

全体ビューと総スキがそれぞれ1500と150を越えました。作品数はこれで22個目だそうです。noteが続いて3ヶ月経ったとも通知が来ました。とても嬉しい。皆様見つけてくださり、本当にありがとう。これからも何卒よろしくね。

2か月前

ディレッタンティズムという言葉。 専門家でなくとも自分自身のために趣味で学問や芸術を愛し、楽しみ、享受して良いのだという自由とゆとりそのものを表す言葉。どうかこの言葉が生きている世界でいつまでも息をしていたい。

2か月前

あなたは許してばかりで甘すぎると言われることがあるが、俺が重荷を下ろす為、俺の為に許しているから安心してくれと思った。許したくないのに許さざるを得ず許してると多分部員の彼女はは一連のごたごたに思ったんだと思う。でも、大体の俺の行動は俺のためだならその一点については安心してほしい。

3週間前

アーチャーのバーヴァンシーちゃんを3臨したんだけど、心の準備も済んでない(こんなにとんでもないものが再臨姿があるとは思っていなかった)ところへのあの姿で、衝撃に打たれ震えているぜ。

2か月前

昨日の朝、秋の涼やかで、爽やかな風が通り抜けるのを感じた。 秋の木の実を1つ拾った。どんぐりだろうか。 秋の足跡のようだった。

3か月前

幻想小説のこと、絵画を鑑賞するのとほぼ同じ感覚で読んでる。

2か月前

先日のこのnoteでも書き溢したけど、孤独はきっと俺らの俺の影の形をしている。と、考えると愛しく思えてくるよな。離れたくとも離れがたく、しかし決して主を独りにしない。なんて、一蓮托生の友人とすら思わせる。 して、孤独が己を覆い隠し喰い飲まれたらば影は死神へと姿を変えるのだろうか?

2か月前