人気の記事一覧

現在、どこが変わるべきかを問うより、現在どこが変容できるだけの力と余裕を持っているのかを問うてみたい 相手を変える前に自身の中にあるものを変えなければならない。自分は今のままで完璧だと言い切れる人間は単なるうぬぼれ屋だと言える 動けるものが動いていく、理由や理屈は時に後回しで良い

3週間前

幼児を最優先にする倫理観と食料等を自給する姿勢は間違いなく不可欠なものの筈だ この二つの姿勢・感性が協働することはどうにかできないか? 異なる視点を受け入れるのは結構大変だが、自分たちの大切なものを守るために共同できるところを見つけるのは大切なことだと思う

3週間前

対話の時、感覚や立場の違いからか言いたいことが伝わらず、空転することが昨今とても多い気がする 単純な善悪ではなく、立場により見方が異なる主張のぶつけ合いは一致点が見つかりにくく平行線をたどらざるを得ない。時間による解決もほぼ不可能だs 空転状態を脱しないことには物事は進まない

3週間前