『時間があったら〇〇したい』 本当にしたかったら時間がなくても既にしているはずだ 〇〇だったら、〇〇があれば 言い訳は隅に置き、したいかどうかを純粋に判断すべきだ 時間がなくてもしたいか、しなくても良いのか はっきりさせた後に、どうしてもやりたければ、今すぐ始めればいい
今の自分は、過去のあなたの努力の結果だ 未来の自分は、これからのあなたの努力によって決まる 当然のことだが、『今』を積み重ねることでしか、未来の自分はつくられない もし、成し遂げたい目標があるのであれば、『今』勉強を積み重ねて、未来の自分に投資するだけでいい
今日起こった悪いことより、明日起こるかもしれない良いことを考えよう 遊ばないで勉強してたらなんて考えても無意味だ 今日は遊んで楽しかった。明日はたくさん勉強しよう それだけで良い 過ぎ去った時間は変えることはできないのだから、前を向いて、未来のことを考えよう
今している勉強が将来どんな役に立つのか その疑問はもっともだ でもその答えは、他人から与えられるものではない あなたの将来はあなたが決めることだ 勉強して、知らなかったことを学び、もっといい人生にすればいい 今してる勉強を将来に活かせばいい