バスの中で立っていたら、知らないおじいさんから「後ろの席にもう一人座れるよ」とご親切に声をかけてくださったが、その長い後部座席に座っている若いひとたちが隙間を詰める気は無さげ。 おじいさんには「いいですよ。ありがとうございます」とお礼を言いそのまま終点まで立っていた。
5月辺りから自分を見直すってことを毎日やっている。 『人は鏡』って聞くけれど勤務先の自分が座っているデスクの周辺の人々が口にする言葉を聞くたびに😓自覚する。 『波動を上げたければ付き合う人を変えよう』は、一理あるけれど、時間が少しかかっても自分を改心したほうが何倍も上がりそう。
無意識に人を見下さない。
自分のネガティブさを否定しない。
3日間、道ですれ違う他人や職場の人たへ「おめでとう」と声を出さずに言い続けていたら目の前でオメデタイことが起こった(笑)
周りにいる人たちが「●●さん、◯◯しないんですか?◯◯なんですか?」って聞いてくることは、自分が潜在意識の中で考えていること。
思考が現実化した。 豊かさということを常々考えていたら『豊かな人に出会いたい』と言っているひとが目の前に現れてちょっと面白かった。
根拠のない 『きっとできる』は すんなりできてしまう。 不思議😃
『宇宙銀行から引き出す』ってよく聞くけれど 『宇宙銀行へ預け入れる』ってことは目からウロコ。 なるほどねと思う。
無意識に条件をつける 『●●だったら●●なのに』 それは 『今』を指すのではなく 『いつか』なのね。