提供文藝春秋の横浜各区の土地神たちのスタンプが展示されていた。 そして合わせて展示されていた先着5名のみが入手できたというトレカの展示の提供は栄図書館職員となってた。自分も持ってるけど。ちなみに当選数はその後10名に増えたんじゃなかったか。
御書印2店目は港南台の浜書房。 テグジュペリのことばはやはり星の王子さまより。 ここ横浜大戦争のスタンプラリーで来たことある。
第3弾は川崎町田編。川崎の土地神たちもまた個性豊かな面々。今回の主役は青葉かな。後日譚の買出編はそごうの某書店のようにご自由にどうぞと置いてあるところもあれば、ジョイナスの某書店のように一冊買わないと入手できないところもあり。なんとか5種揃った。
それで掌編5種類ってのはどこを回ればコンプできるんだ?