函館高温源泉『湯の箱こみち』に行ってきました。高温風呂は確かに熱い。45度位あると思う。こことしんわの湯の高温風呂は痛いくらい熱さがビリビリ伝わる。サウナ3セット✕8分。水風呂は冷たくはないけど良い。 湯上がり後、スターバックスで抹茶の米粉ロールケーキとホワイトモカを頂きました。
函館に来て直ぐに『しんわの湯』に行ってきました。 ここは『アルカリ泉』と『ナトリウム泉』の2種の源泉が出ている温泉。100パーセント源泉かけ流し。 特に『アルカリ泉』は良かった。肌に染み込む感じがした。サウナ✕2セットのみ。後は温泉を堪能。『秋田屋』での食事も良かった。満足です。
昨日のサウナ。花の湯。6〜8分✕5セット。しんわの湯。サウナ。6〜8分。2セット。水風呂は冷冷交代浴の実施で身体を完全に冷やす事を主眼に置きながら実施。
本日は北美原温泉に行ってきました。想像以上に良かった。しんわの湯とかせせらぎ温泉レベル。まず水風呂冷たい。グルシンだと思う。後、内風呂から露天。露天からサウナ室に入る時に二重扉になっている。そしてサウナ室の扉が重い。熱が逃げない。素晴らしい。 北美原温泉(サウナ12分✕3セット)