「あけましておめでとうございます」本年もよろしくお願いいたします。止まない雨はない。明けない夜はない。日々是好日です。今年も毎日笑顔で頑張りましょう。 朝日のダイヤモンド富士⏩https://note.com/bright_eel176/n/nc453ce4e2a6c
「朝日のダイヤモンド富士の撮影ポイント!」富士川町十谷の里山は昇る朝日のダイヤモンド富士が撮影できる数少ない場所です。移住して地元の利を活かして撮っています。マイシャッターポイントは20ヶ所です。11月20日~1月20日まで移動して撮っています。冬至10日は陽の居座りです。
「昇る朝日のダイヤモンド富士の撮影」取り方はいろいろです。富士山本体を真っ黒にせず、少し冠雪状態が分かるように撮っています。光芒の数はカメラの機種によって異なります。古いニコンの最低機種で撮っています。下手な鉄砲、犬も歩けばの素人写真です。キャノンで撮って見たい思っています。
「昇る朝日のダイヤモンド富士は最高!」冬場は曇りの日が多く、峰のど真ん中で撮るのは至難の業です。峰の気温、湿度、風、雪煙、湧き雲等で光芒は変化します。背景も様々です。快晴の朝日のダイヤモンド富士はまれです。マイシャッターポイントは20ヶ所です。2ヶ月間移動して撮っています。
「昇る朝日のダイヤモンド富士撮影シーズン!」富士川町十谷の里山に移住して富士山を撮っています。里山は昇る朝日のダイヤモンド富士が撮れる数少ない場所です。毎年、11月20日~1月20日迄の2ケ月間移動して撮っています。13年目です。マイシャッターポイントは20ヶ所です。
「昇る朝日のダイヤモンド富士をど真ん中で撮るのは大変です」里山に移住して富士山を撮っています。日の出や朝焼け等を撮っています。十谷の里山は朝日のダイヤモンド富士が撮れる数少ない場所です。マイシャッターポイントは20ヶ所です。毎年、11月20日~1月20日迄移動して撮っています。
「朝日のダイヤモンド富士」移住して富士山を撮っています。和み癒やしのデジカメ散歩です。十谷の里山は昇る朝日のダイヤモンド富士が見れる限られた場所です。有名な山中湖は沈むダイヤモンド富士です。写真集です。ご覧下さい。 https://note.com/bright_eel176/n/nfb43b7abd5be?magazine_key=mb0eb94ea416a
「昇る朝日のダイヤモンド富士」有名な山中湖は沈むダイヤモンド富士です。十谷の里山は昇る朝日のダイヤモンド富士が撮れる数少ない場所です。里山は富士山の西です。朝日の富士山のシルエットは黒です。最近は雪山のシルエットが分かるように工夫して撮っています。和み癒しのデジカメ散歩です。