小6になって2日目。 昨日のクラス替えで、5年生の時の担任が続投となり、とても喜んでいた息子。 本日は5時間授業で早めに帰宅したが、少々緊張したのか、只今絶賛昼寝中。 なんだかワタシも眠くなってきた。
息子があまりにYouTube三昧なので、 春休み中に料理でも覚えさせようと思って、ランチを一緒に作ることを提案。 何を作りたい?と聞いてみたところ… タコのカルパッチョ タコのアヒージョ との回答。 何か…いろんな方面からつっこめる返答だな。
息子、本日より6年生となりました🌸 1年前の始業日は、担任が誰になるのか、誰と一緒のクラスになるのかが不安すぎて欠席。 さて、今年はどうなる事やら…と思っていましたが、 不安はゼロではないようですが、時間通りに家を出かけて行きました。 ずいぶん成長したな~
息子はパパと一緒に、近くのショッピングモールにあるゲーセンへ。 目的はクレーンゲーム。 たまったお小遣いを確認しつつ、 「開店と同時に入れるように行くぞ!」と鼻息の荒い息子。 将来パチンコ屋の前で開店前に並んだりしないでね… と切に願う。
息子、5年生を本日修了いたしました。 学校から帰ってきて、「オレ、6年生になるときにスマホ欲しい」と発言。 来たな、とうとう、その日が w(゚Д゚)w スマホでどんなことしたいの?と聞くと「LINEとか」。 ああー、コレいろいろ考えなきゃいけないやつだーー ( ̄_ ̄|||)
あと353日.. 新6年生の授業がスタート。スケジュールたてたら、学校・塾・塾の宿題・テスト・見直しでほぼうまった。 今日からテレビはなし、、、。そしたら、これまで全く本なんて読まなかった妹が、なんと本を読み出した。なんかいいじゃん。