「無理やり共通点を見つけ出す」 今日異なる二つのセミナーを受講した そのあと、二つの共通点を考えると 新しい気づきが生まれた イノベーションとは「新結合」 異質な二つを結合して 新しい意味や解釈を生み出す事が 新価値創造の起点になりえる
「馬車を何台つないでも汽車にはならない」 (シュンペーター) これはイノベーションという言葉の生みの親 シュンペーターの名言 イノベーションとは新結合 でもその結合は異質なものである事が前提 つまりは「異結合」 同質なものからは新価値は生まれない
「くだらないこと言う人だな」 そう思う人がいる でも実はそういう人ほど 自分にとって価値のある人 なぜなら自分にはない価値観を持っているから 逆に「それいいな」と思う人は 自分と同じ価値観の人 その人から得られるモノは意外と少ない 自分の価値観の外にいる人を受け入れたい