ログイン
会員登録
川村景明
書いてみる
関連タグ
#毎日が100周年 (760)
#百年ニュース (1,093)
#グアム (1,252)
#グアム島 (9)
#グアム旅行 (135)
#マスターズ水泳 (787)
人気
急上昇
新着
すべての記事
有料の記事
3件
人気の記事一覧
【百年ニュース】1921(大正10)3月10日(水) 第14回陸軍記念日祝賀会開催。記念日制定のきっかけとなった1905(明治38)年3月10日の奉天会戦と奉天入城から丸15年。午後4時より九段偕行社にて。奥保鞏,長谷川好道,川村景明ら陸海軍老将軍が多数参集。当年の陣中生活を想起するため堅パンと冷酒で和気藹々。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
3年前
2
+5
【百年ニュース】1920(大正9)3月21日(日) 帝国在郷軍人会長川村景明元帥の孫川村加奈子と騎兵大尉小畑英良が日比谷大神宮(東京大神宮)にて挙式。小畑英良は1940年陸軍中将となり、1944年マリアナ諸島戦では第31軍司令官としてグアム戦を指揮し8月11日自決。同島で生き残った横井庄一伍長が発見されたのは1972年。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
3年前
2
+3
【百年ニュース】1920(大正9)7月1日(木)川口町の荒川に水泳場が新設される。陸軍元帥川村景明と海軍大将出羽重遠が来賓に呼ばれる。。水泳場には師範を置き、午前8時から午後4時まで小学生に向井流泳法を教導し、午後4時以降は付近の職工らにも開放された。設置にあたり赤羽工兵隊の援助があった。
吉塚康一 Koichi Yoshizuka
3年前
1