人気の記事一覧

《開催終了》【北海道・旭川市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日奉祝の集い 式典・講演 講師:野澤真氏/元陸自中部方面総監 (入場無料・記念品贈呈)

令和六年七月「生命の言葉」【 皆 虚 】:           奉祝 山開き「富士登拝(とはい)」 🗻 ブログ&動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/2024/07/01/094346

7か月前

八坂神社の新嘗祭で舞う井上八千代氏の存在感 【八坂神社新嘗祭の奉納舞Ⅰ】

眞子内親王殿下、小室圭さん、ご結婚おめでとうございます! お二人の末永いお幸せを心よりお祈り致します!

3年前

《開催終了》【北海道・帯広市】令和7年2月11日(火・祝) 建国を祝う市民の集い (会費300円、当日券あり)

《開催終了》【沖縄・那覇市】令和7年2月23日(日・祝) 天長節奉祝パレードin那覇(日の丸小旗プレゼント)

《開催終了》【富山市】令和7年2月23日(日・祝) 天皇陛下御誕生日奉祝大会(入場自由(無料)・粗品進呈)

《開催終了・報道記事追加》【山口・下関市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日 祝賀パレード&下関市民大会 記念講演・安倍昭恵氏(参加無料)

《開催終了・報道記事追加》【秋田市】令和7年2月11日(火・祝) 「建国記念の日」奉祝秋田県大会

《開催終了》【高知市】令和7年2月23日(日・祝) 奉祝・天皇誕生日をお祝いする県民のつどい(事前お申込み必要)

《開催終了・報道記事追加》【高知市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日をお祝いする県民のつどい 記念講演 岡田邦宏氏/日本政策研究センター所長(入場無料、お申込み不要)

《開催終了》【栃木・宇都宮市】令和7年2月11日(火・祝) 皇紀2685年建国記念の日 奉祝式典 記念講演「日本再興へ向けて」阿比留瑠比氏/産経新聞論説委員(参加費無料)

《開催終了》【新潟・上越市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日をお祝いする上越市民の集い 記念講演「世界に咲き誇れ日本~教科書が教えない感動の物語」井上和彦氏/ジャーナリスト

《開催終了》【東京】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日 奉祝中央式典 記念講演「皇室と終戦八十年」江崎道朗氏 (参加費無料・お申込み必要・2/10締切)

《開催終了》【熊本市】令和7年2月23日(日・祝) 天皇誕生日奉祝式典 記念講演「日本よ、気高く勁(つよ)く美しくあれ」櫻井よしこ氏 (入場無料・先着700名※要申込、親子室あり)

《開催終了・活動報告追加》【新潟・長岡市】令和7年2月11日(火・祝) 第48回建国記念の日 奉祝式典(予約不要・入場無料)

《開催終了・報道記事追加》【岩手・盛岡市】令和7年2月11日(火・祝) 奉祝・第59回岩手県民大会(入場無料)

《開催終了・報道記事追加》【群馬・高崎市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日奉祝大会 記念講演「昭和百年の今、皇位の継承を考える」八幡和郎氏/国士館大学大学院客員教授

《開催終了・報道記事追加》【沖縄・那覇市】令和7年2月11日(火・祝) 建国まつり 記念講演「日本再生の鍵は沖縄にあり(仮)」/大山晋吾先生(波上宮宮司・沖縄県神社庁庁長)

《開催終了・報道記事追加》【長崎市】令和7年2月11日(火・祝) 第66回建国記念の日奉祝大会 記念講演「日本の皇室と世界の外交の歴史 ~両陛下英国ご訪問を取材して~」河野るり氏/フリージャーナリスト(入場無料)

《開催終了・報道記事追加》【鹿児島市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日をお祝いする鹿児島県民の集い 記念講演「日本の建国精神と英霊」野口次郎(のぐち・じろう)先生/靖国神社元ご神職

《開催終了・報道記事追加》【宮崎市】令和7年2月11日(火・祝) 「建国記念の日」奉祝行事のご案内(入場料無料)

《開催終了》【福岡・飯塚市】令和7年2月11日(火・祝) 筑豊地区 建国祈念の日祝賀式 奉祝式典・記念講演 「日本の歩む道を考えよう」講師:施光恒(せ・てるひさ)氏(入場無料)

《開催終了》【福岡・北九州市】令和7年2月11日(火・祝) 第59回建国記念の日 奉祝 北九州市民大会 記念講演「建国の物語・交声曲ー『古事記』と『海道東征』」講師:山口秀範氏/学校法人博多学園中高一貫校「志明館」館長(参加費無料)

《開催終了》【福岡・久留米市】令和7年2月11日(火・祝) 日本の建国をお祝いする市民の集い 記念講演「なぜ日本人は万世一系を守ってきたか」竹内久美子氏/エッセイスト・動物行動学研究家(参加費無料)

《開催終了・報道記事追加》【福岡市】令和7年2月11日(火・祝) 日本の建国(紀元節)をお祝いする福岡県民の集い 記念講演「万世一系の皇室を仰ぐ」三荻祥(みつおぎ・さき)氏/(一社)日本令和研究所理事長

《開催終了》【愛媛県下7会場〈松山市、四国中央市、宇和島市、八幡浜市、西条市、今治市、大洲市〉】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日・奉祝大会

《開催終了》【神奈川・横浜市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日・奉祝式典(定員200名)

《開催終了》【千葉市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日を祝う千葉県民の集い 記念講演:新田均氏/皇學館大學特別教授

《開催終了》【千葉・柏市】令和7年2月11日(火・祝) 日本の建国を祝う集い 記念講演:臼井正一氏/参議院議員・自由民主党(締切1/31)

《開催終了》【岡山・津山市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日を祝う会 記念講演会 講師:濱口和久氏/拓殖大学特任教授

《開催終了・報道記事追加》【広島市】令和7年2月11日(火・祝) 建国を祝う集い (入場無料)

《開催終了》【広島・福山市】令和7年2月11日(火・祝) 第24回建国を祝う会 式典・記念講演 講師:岩田清文氏/元陸将・陸上幕僚長 (入場無料・先着500名)

《開催終了》【長野・松本市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日 奉祝講演会「日本の行方を読み解く」講師:田北真樹子氏/産経新聞編集委員室長兼特任編集長(締切2/6)

《開催終了》【大阪】令和7年2月11日(火・祝) 建国の日をお祝いする府民の集い 記念講演「現代によみがえる神話」講師:安本寿久氏/元産経新聞編集長(締切2/6)

《開催終了・報道記事追加》【浜松市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日 奉祝式典・記念講演

《開催終了》【兵庫・神戸市】令和7年2月11日(火・祝) 建国記念の日を祝う会in神戸 「建国記念の日を寿(ことほ)ぎて(仮)」講師:saya氏/歌手・キャスター(締切2/5)

【PDF版「日本の息吹」】令和6年2月号 ● 特集 万世一系の伝統と日本の国柄

¥300